イーサリアムのハードフォーク「Istanbul」テストネット立ち上げは延期に

by BITTIMES

イーサリアム(Ethereum/ETH)の大型アップグレードとなる「Istanbul(イスタンブール)」がテストネットで実行される日が、当初予定されていた2019年9月4日から2019年10月2日まで延期されることが明らかになりました。

こちらから読む:コインチェックが"新サービス"を開始「イーサリアム」関連ニュース

イーサリアム改善案(EIPs)の精査などで遅延

イーサリアム財団(Ethereum Foundation)のコミュニティ・マネージャーであるHudson Jameson(ハドソン・ジェームソン)氏は、コア開発者のミーティングでイーサリアムの大型アップグレード「Istanbul(イスタンブール)」のテストネット立ち上げ時期について次のように語っています。

私たちは、テストネット立ち上げのタイミングとして、10月2日頃に生成されると予想されるブロック番号を選びました。どれくらいの速さでブロックが生成されていくかによるため、実際にはその日付から1〜2日ほど前後する可能性があります。

具体的にどのブロック番号でテストネットが立ち上げられるかは明らかにされていませんが、立ち上げ時期が延期された理由としては「イーサリアム改善案(EIPs)が大量に提出され、それらの精査に時間がかかったこと」が挙げられています。

イーサリアム改善案(EIPs)はおよそ30項目ほど提出されたものの、開発者の間で審議した結果「イスタンブール」で使用されることになった提案は、
・EIP-152:Blake2 コンプレッションの追加とFプリコンパイルの起動
・EIP-1108:alt_bn128 プリコンパイルのガス代を削減
・EIP-1344:ChainID オペコードの追加
・EIP-1884:トライ構造のサイズに基づいた命令コードの価格調整
・EIP-2028:Calldata のガス代を削減
・EIP-2200:SLOADのガス代変更に伴うSSTOREのガス代再調整
という6つの提案のみだと伝えられています。

また、他の8つの提案は「Berlin(ベルリン)」と呼ばれるシステム全体のアップグレードまたはハードフォークを暫定的に計画していると報告されています。

今回の遅延により「Istanbul」のメインネット立ち上げも11月頃にまでずれ込むことになると見られています。

2019年9月7日|イーサリアム(Ethereum/ETH)の価格

Ethereum (ETH)
269,150 JPY (-3.45%)
0.02187909 BTC
RANK

2
MARKET CAP

¥32.48 T JPY
VOLUME

¥3.43 T JPY

イーサリアム(Ethereum/ETH)の価格は今年6月末に38,000円付近まで上昇して以降は下落が続いており、2019年9月7日時点では「1ETH=18,294円」で取引されています。

2018年6月9日〜2019年9月7日 ETHのチャート(引用:coingecko.com)2018年6月9日〜2019年9月7日 ETHのチャート(引用:coingecko.com)

イーサリアム(ETH)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出NEW

グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

ガーナ政府、ブロックチェーン導入で金の違法輸出を追跡|新法案も審議で税収回復を図る

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」