
Ethereum上のブロックチェーンドメイン「.crypto」登録受付開始:Unstoppable Domains
ブロックチェーン上にドメインを構築するソフトウェア会社である「Unstoppable Domains(アンストッパブル・ドメインズ)」は、2019年10月11日にイーサリアム(Ethereum/ETH)上のドメインである「.crypto」の登録受付を開始しました。
こちらから読む:Libra協会から新たに"5社"が脱退「ブロックチェーン」関連ニュース
Unstoppable Domainsとは?
Unstoppable Domains(アンストッパブル・ドメインズ)は、現在のインターネットの通信規格「http」の代替として期待されている「IPFS」を採用した"ブロックチェーン・ドメイン"の構築を手がけているソフトウェア会社です。ビットコイン強気派としても知られる著名投資家Tim Draper(ティム・ドレイパー)氏からも支援を受けている同社は、ネット検閲への耐性を強化したドメインの構築を目指しています。
同社が採用している「IPFS」は、"中央集権型"のデータ管理方法を採用している「http」とは違い、データを複数の端末に分散して保存する"分散型"の仕組みを採用しているため、企業や政府がウェブサイトの表示内容を制御することができないようになっています。
一般的なウェブサイトは、インターネット上のドメイン名やIPアドレスなどを管理している非営利団体「ICANN(アイキャン)」の管理下に置かれていますが、ブロックチェーン・ドメインは「ICANN」の管理下に置かれていないというのも大きな特徴の一つです。
また、同社のドメインは一度購入すれば更新料を支払う必要がなく、第三者へドメインを移管することもできるようになっているため、ドメインの管理・登録事業者が必要なく、シンプルに自分のドメインを管理することができるようになっています。
さらにブロックチェーン・ドメインは「仮想通貨の受け取り」に使用することもできるようになっています。現在主流のウォレットアドレスは"複雑な英数字の文字列"となっているため自分のアドレスを記憶することは非常に困難ですが、ブロックチェーン・ドメインを使用すれば「myname.crypto」と入力するだけで仮想通貨を送金することができるため、仮想通貨のやり取りを簡略化することができるとも期待されています。
ブロックチェーン・ドメイン「.crypto」登場
Unstoppable Domainsは元々ジリカ(Zilliqa/ZIL)のブロックチェーンを用いた「.zil」というドメインを販売していましたが、今回の発表では新たにイーサリアム(ETH)のブロックチェーンを用いた「.crypto」というドメインの登録受付を開始したことが発表されています。
「.crypto」のドメインは、仮想通貨決済やウォレットとして使用されることを意図したドメインとなっており、ドメイン購入者は任意のウォレットアドレスを自分のドメインに接続することができるとされています。なお仮想通貨は20種類以上に対応しているとのことです。
「.zil」のドメインを販売した時には、10万件以上の購入があったため、今回の「.crypto」ドメインにも多くの注文が寄せられると期待されています。
なお、2019年10月21日までは期間限定で8文字以上の「.zil」ドメインを購入したユーザーに対して、同じ「.crypto」ドメインを無料で提供し、ドメインで1ドルを使用するごとに1ドルのストアクレジットを受け取ることができるキャンペーンも開催されています。
興味のある方は以下の公式サイトをご覧ください。
>>「Unstoppable Domains」の公式サイトはこちら
イーサリアム(ETH)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーンと「5G/クラウド/IoT」融合へ|電気通信大手がイニシアチブを開始

Libra協会:仮想通貨プロジェクトの名称を「Diem(ディエム)」に改名

BINANCE:カルダノ(Cardano/ADA)の「先物取引」提供へ

ビットコインで退職金「元米国大統領候補Ron Paul氏がCM出演」

リップル(XRP)を世界共通の「決済通貨」に!話題のスタートアップ企業が提案募集

荒れる仮想通貨市場、USDT裏付け資産「約950億円」不正利用疑惑|Bitfinexは全面否定
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「オーエムジー(OMG Network/OMG)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ベーシック・アテンション・トークン(BAT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「シータ(Theta Network/THETA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「トロン(Tron/TRX)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産取引所「CoinTrade(コイントレード)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説
