人気ゲームブックを「ブロックチェーン版」にリニューアル|Microsoftなどが共同開発

by BITTIMES

ソフトウェア開発会社「Microsoft(マイクロソフト)」、ゲーム開発会社「Eidos(アイドス)」、ロールプレイングゲーム「Fable(フェイブル)」のチームが協力して、1980年代にヒットしたアドベンチャーゲームブック「The Way of the Tiger」を"ブロックチェーンゲーム"として復活させることが明らかになりました。

こちらから読む:BC技術用いた"AIアイドル育成ゲーム"登場「ゲーム」関連ニュース

「The Way of the Tiger」とは

「The Way of the Tiger」とは、複数の著名なファンタジーゲームブックの著者であるMark Smith(マーク・スミス)氏とイギリスの作家・ゲーム開発者であるJamie Thomson(ジェイミー・トムソン)氏が手がけ、1980年代にヒットしたアドベンチャーゲームブック(*1)です。
(*1)ゲームブック:読者の選択によってストーリーの展開と結末が変わるように作成された、ゲームとして遊ばれることを目的としている本のこと

原作シリーズは、
1.Avenger!
2.Assassin!
3.Usurper!
4.Overlord!
5.Warbringer!
6.Inferno!
という6冊の本で構成されており、読者は「盗まれた巻物を取り戻す若い忍者」としてゲームをプレイする内容となっていました。

このゲームブックは名作ゲームブックの1つとして知られていましたが、今回の発表では新しく"ブロックチェーンゲーム"として復活することが明らかにされています。

ブロックチェーンゲーム「Arena of Death」として復活

(画像:「The Way of the Tiger」Twitter)(画像:「The Way of the Tiger」Twitter

Microsoft(マイクロソフト)、Eidos(アイドス)、Fable(フェイブル)のチームは「VeChain Thor」のブロックチェーン技術を用いて「The Way of the Tiger」を復活させます。ゲームのタイトルは「Arena of Death(アリーナ・オブ・デス)」へと改名されており、ゲームのプレイヤーは原作と同じキャラクターやスキル・魔法を使いながら、ファンタジーの世界でカードバトルを繰り広げます。

このカードゲームには現在仮想通貨業界で人気を集めている「Non-Fungible Token(NFT)」が活用されていると伝えられているため、ゲーム内で使用されるカードは固有の性質を持ったトークン資産として取引できるようになると予想されます。

「The Way of the Tiger」の原作者でありながら、新作ゲームのCEOでもあるJamie Thomson(ジェイミー・トムソン)氏は「Arena of Death」にブロックチェーン技術を活用した理由について次のように語っています。

ブロックチェーン技術を導入するのに適切な時期だと感じました。私たちは元々、このシリーズを"コンピューターゲーム形式"で立ち上げる予定でしたが、この新しいテクノロジー(ブロックチェーン)の方が意味があると考えました。

「Magic the Gathering」をプレイするのを想像してみてください。あなたが所有しているカードは"本当にあなたのもの"ということになります。私たちが「アイテムやスキルは100個限定だ」と言えば、実際にアイテムは100個限定であり、あなたはそれを確認することができます。

今回の発表では、新作ブロックチェーンゲームのプロモーション資料とロードマップは2019年12月1日に公開される予定であり、2020年には"ゲーム業界の最有力候補"として登場する予定だと説明されています。

(参照元:PRWeb.com

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

adidas×PRADA:世界初の「オープンメタバース&ユーザー参加型NFTプロジェクト」始動

adidas×PRADA:世界初の「オープンメタバース&ユーザー参加型NFTプロジェクト」始動

SFテレビドラマシリーズ「Doctor Who」のブロックチェーンゲーム開発へ

SFテレビドラマシリーズ「Doctor Who」のブロックチェーンゲーム開発へ

仮想通貨決済対応の旅行予約サイト「Travala.com」Agoda(アゴダ)と提携

仮想通貨決済対応の旅行予約サイト「Travala.com」Agoda(アゴダ)と提携

三菱UFJ:独自のデジタル通貨「2019年後半」実用化へ|企業のコイン(coin)発行も支援

三菱UFJ:独自のデジタル通貨「2019年後半」実用化へ|企業のコイン(coin)発行も支援

仮想通貨取引所BitMEXは「無許可営業」イギリス金融規制当局が警告

仮想通貨取引所BitMEXは「無許可営業」イギリス金融規制当局が警告

OasysのLayer2ブロックチェーン「HOME Verse」正式稼働|掲載タイトルも発表

OasysのLayer2ブロックチェーン「HOME Verse」正式稼働|掲載タイトルも発表

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットトレード:積立暗号資産で「DOGE・SHIB・ADAなど7銘柄」サポートへ

ビットトレード:積立暗号資産で「DOGE・SHIB・ADAなど7銘柄」サポートへ

分散型自律組織の自主規制団体「日本DAO協会」設立へ

分散型自律組織の自主規制団体「日本DAO協会」設立へ

イーロン・マスク氏率いる「Tesla」2024年第1四半期もビットコインを保持

イーロン・マスク氏率いる「Tesla」2024年第1四半期もビットコインを保持

Grayscale:ステーキング関連銘柄に投資する仮想通貨投資信託「GDIC」発表

Grayscale:ステーキング関連銘柄に投資する仮想通貨投資信託「GDIC」発表

ぺぺのカムバックを逃した?次のチャンスとして注目される仮想通貨

ぺぺのカムバックを逃した?次のチャンスとして注目される仮想通貨

複数の仮想通貨交換を「1回の取引」に集約|ADA Marketsが新機能をテスト

複数の仮想通貨交換を「1回の取引」に集約|ADA Marketsが新機能をテスト

エドワード・スノーデン氏「ビットコイン急落」を一蹴|BTCはすでに底打ち状態?

エドワード・スノーデン氏「ビットコイン急落」を一蹴|BTCはすでに底打ち状態?

革新的なクラウドマイニングを提供するBitcoin Minetrixのプレセールが最終段階へ

革新的なクラウドマイニングを提供するBitcoin Minetrixのプレセールが最終段階へ

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

エルサルバドル「ビットコイン教育資料の最新版」を公開|公立学校などでBTC教育

エルサルバドル「ビットコイン教育資料の最新版」を公開|公立学校などでBTC教育

OKCoinJapan:オプティミズム(Optimism/OP)取扱いへ|複数のサービスでサポート

OKCoinJapan:オプティミズム(Optimism/OP)取扱いへ|複数のサービスでサポート

ビットボットとCrypto.ComのCRO:2024年の成長に注目が集まる銘柄?

ビットボットとCrypto.ComのCRO:2024年の成長に注目が集まる銘柄?

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

確定申告はいつからいつまで?知っておきたい「仮想通貨の税金」に関する知識

確定申告はいつからいつまで?知っておきたい「仮想通貨の税金」に関する知識

ASTRも管理できる「Polkadot{.js}」のウォレット作成方法|画像付きでわかりやすく解説

ASTRも管理できる「Polkadot{.js}」のウォレット作成方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す