ビットフライヤー:ハードフォークで誕生した「ビットコインゴールド」を日本円で付与

by BITTIMES

仮想通貨取引所「bitFlyer(ビットフライヤー)」は、2019年12月3日に以前ビットコイン(Bitcoin/BTC)からハードフォークして誕生した「ビットコインゴールド(Bitcoin Gold/BTG)」を日本円で付与することを発表しました。BTGを日本円で付与するのは国内初の事例だと伝えられています。

こちらから読む:Huobi、BTCプレゼントキャンペーン開催中「国内ニュース」

ビットコインゴールド分の「日本円」を対象者に付与

bitFlyer(ビットフライヤー)は2019年12月3日に「過去にビットコインからハードフォークして誕生したビットコインゴールド(BTG)を日本円で付与する」と発表しました。

ビットコインゴールド(BTG)のハードフォークは「日本時間2017年10月24日午前10時17分頃」に行われたため、今回の日本円付与はこの時点でbitFlyerの口座にビットコインを保有していて、2019年12月13日午後5時時点で本人確認が完了しているトレードクラスのユーザーが対象となります。

日本円の付与は「2019年12月末」と「2020年3月」の2回で行われる予定となっています。なお、2回目の付与は1回目で付与することができなかったユーザーを対象としたものであるため、1回目で日本円を受け取ったユーザーは2回目の付与対象にはなりません。対象になると考えられるユーザーの方はこの期間までに本人確認を完了しておくようにしましょう。

ビットコインゴールドに関する対応に関しては、2017年10月に「日本仮想通貨事業者協会(JCBA)」が顧客への事前の説明責任を果たす必要があるとしつつも、顧客に新通貨を付与するかは各社に対応を委ねると発表していました。「BTGを日本円で付与する」という決定は、日本国内の仮想通貨交換業者では初の事例になると伝えられています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

【Coincheck NFT】The Sandboxの仮想土地「LAND」発売へ|合計33個を販売予定

【Coincheck NFT】The Sandboxの仮想土地「LAND」発売へ|合計33個を販売予定

ビットバンク:暗号資産の「信用取引サービス」提供へ|ティザーサイト公開

ビットバンク:暗号資産の「信用取引サービス」提供へ|ティザーサイト公開

コインチェック:メタバース都市でフェンシング五輪銀メダリスト「太田 雄貴氏」とコラボ

コインチェック:メタバース都市でフェンシング五輪銀メダリスト「太田 雄貴氏」とコラボ

Cardano基盤のDEX「SundaeSwap」イールドファーミング機能の提供開始

Cardano基盤のDEX「SundaeSwap」イールドファーミング機能の提供開始

拡張機能ウォレットの暗号資産を狙うマルウェア「Mars Stealer」に要注意

拡張機能ウォレットの暗号資産を狙うマルウェア「Mars Stealer」に要注意

bitFlyer:プロ向け取引ツールに「ETH/JPY」通貨ペア追加

bitFlyer:プロ向け取引ツールに「ETH/JPY」通貨ペア追加

注目度の高い仮想通貨ニュース

dHealth Network:ブロックチェーン活用した「臓器ドナーカード」開発へ

dHealth Network:ブロックチェーン活用した「臓器ドナーカード」開発へ

アルトシグナルとローンチパッドXYZ|プレセール中の注目プロジェクトを紹介

アルトシグナルとローンチパッドXYZ|プレセール中の注目プロジェクトを紹介

謎のウォレット「BlackRock Fund」に注目集まる|PEPE取引で3億円以上の利益

謎のウォレット「BlackRock Fund」に注目集まる|PEPE取引で3億円以上の利益

BINANCE:人員整理で従業員の20%一時解雇か|レイオフの理由は?

BINANCE:人員整理で従業員の20%一時解雇か|レイオフの理由は?

仮想通貨「国内取引所間でも送金できない可能性」トラベルルール対応で複雑化

仮想通貨「国内取引所間でも送金できない可能性」トラベルルール対応で複雑化

JR九州:Astar Network活用した「鉄道業界初のNFTプロジェクト」展開へ

JR九州:Astar Network活用した「鉄道業界初のNFTプロジェクト」展開へ

Symbol活用のNFT特化型ウォレット「NFTDriveEX」発表|様々な機能を搭載

Symbol活用のNFT特化型ウォレット「NFTDriveEX」発表|様々な機能を搭載

HEXAメタバース:複数の機能を追加した「メタバースβ版 2.0」リリース

HEXAメタバース:複数の機能を追加した「メタバースβ版 2.0」リリース

OKCoinJapan:ジリカ(ZIL)のステーキングサービス提供へ

OKCoinJapan:ジリカ(ZIL)のステーキングサービス提供へ

Robinhood「ADA・MATIC・SOLの上場廃止」を発表|米SECの証券判断が影響

Robinhood「ADA・MATIC・SOLの上場廃止」を発表|米SECの証券判断が影響

Ripple社「CBDC・ステーブルコイン開発用のプラットフォーム」を発表

Ripple社「CBDC・ステーブルコイン開発用のプラットフォーム」を発表

2023年のクリプト投資:アルトシグナルのプレセールは注目すべき?

2023年のクリプト投資:アルトシグナルのプレセールは注目すべき?

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す