ビットフライヤー:販売所で「XRP」の取扱い開始|10万円が当たるキャンペーンも

by BITTIMES   

仮想通貨取引所bitFlyer(ビットフライヤー)は、2019年12月2日にエックスアールピー(XRP)の取り扱いを開始したことを発表しました。同社はXRP上場に合わせて100,000円が当たるプレゼントキャンペーンも開催しています。

こちらから読む:音楽コンテンツ配信サービス"Xsong"登場「Ripple/XRP」関連ニュース

アルトコイン販売所に「XRP」を追加

bitFlyer(ビットフライヤー)は、2019年12月2日からWEBおよびスマホ向けアプリの"アルトコイン販売所"で仮想通貨エックスアールピー(XRP)の取り扱いを開始したと発表しました。

ビットフライヤーが新しい仮想通貨を追加するのは約2年ぶりのことであり、今回の追加によってbitFlyerの販売所で取引可能な仮想通貨は以下の7銘柄となりました。

エックスアールピー(XRP/XRP)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
モナコイン(Monacoin/MONA)
リスク(Lisk/LSK)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
イーサリアムクラシック(EthereumClassic/ETC)

XRP取引で「10万円が当たる」キャンペーン開催

bitFlyer(ビットフライヤー)は、2019年12月2日午前8時00分~2019年12月26日午後11時59分(日本時間)の期間にかけて、販売所でXRPを取引したユーザーの中から抽選で10名に100,000円をプレゼントするキャンペーンを開催しています。

キャンペーン対象は「期間中にXRP販売所で"合計5,000円以上"の取引を1回以上行なったユーザー」となっています。すでにアカウントを作成しているユーザーは、bitFlyerにログインしてこの条件を満たすことで応募することができます。

当選者の発表は「プレゼントの贈呈」をもって伝えられることとなっており、プレゼントの進呈時期は「2020年1月予定」とされています。

>>「bitFlyer」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨取引所「Easy Crypto」にネム(NEM/XEM)が上場:ニュージーランド

仮想通貨取引所「Easy Crypto」にネム(NEM/XEM)が上場:ニュージーランド

ディーカレット「デジタル資産・暗号資産の価値交換システム」に関する特許取得

ディーカレット「デジタル資産・暗号資産の価値交換システム」に関する特許取得

OKCoinJapan「ビットコイン建て現物取引サービス」提供へ|新たに4通貨ペアを追加

OKCoinJapan「ビットコイン建て現物取引サービス」提供へ|新たに4通貨ペアを追加

Liquid Global:日本円ステーブルコイン「GYEN」取り扱いへ【世界初】

Liquid Global:日本円ステーブルコイン「GYEN」取り扱いへ【世界初】

暗号資産取引所「DeCurret(ディーカレット)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

暗号資産取引所「DeCurret(ディーカレット)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

金融庁:暗号資産関連企業Avacus(アバカス)に対する「行政処分」を発表

金融庁:暗号資産関連企業Avacus(アバカス)に対する「行政処分」を発表

注目度の高い仮想通貨ニュース

Meal Match「ASTR報酬受取の申請受付」開始|メタマスクで受け取るための手順も公開

Meal Match「ASTR報酬受取の申請受付」開始|メタマスクで受け取るための手順も公開

Coinbaseのビットコイン保有量が判明「サトシ・ナカモト」とほぼ同じ枚数を保有

Coinbaseのビットコイン保有量が判明「サトシ・ナカモト」とほぼ同じ枚数を保有

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月10日〜16日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月10日〜16日

写真撮影で稼ぐ「SNPIT」ストラテジックアドバイザーに秋元康氏が就任

写真撮影で稼ぐ「SNPIT」ストラテジックアドバイザーに秋元康氏が就任

シバイヌ(SHIB)で今後予定されている「5つの展開」チームメンバーが報告

シバイヌ(SHIB)で今後予定されている「5つの展開」チームメンバーが報告

BINANCE:モロッコ大地震の被災者に「300万ドル相当のBNB」を寄付

BINANCE:モロッコ大地震の被災者に「300万ドル相当のBNB」を寄付

暗号資産取引所「CoinEx」ハッキングで複数の仮想通貨が流出|入出金も一時停止

暗号資産取引所「CoinEx」ハッキングで複数の仮想通貨が流出|入出金も一時停止

Oasys特化型ウォレットアプリ「Oasys Passport」α版公開|iOS・Androidに対応

Oasys特化型ウォレットアプリ「Oasys Passport」α版公開|iOS・Androidに対応

OKX「32種類の仮想通貨取引ペア削除」を発表|一部銘柄は入出金も停止

OKX「32種類の仮想通貨取引ペア削除」を発表|一部銘柄は入出金も停止

マイナンバーカードが暗号資産ウォレットに「マイナウォレット」イーサリアム財団の研究開発助成プログラムに採択

マイナンバーカードが暗号資産ウォレットに「マイナウォレット」イーサリアム財団の研究開発助成プログラムに採択

Sony子会社:ブロックチェーン開発に向け「スターテイル・ラボ」と合弁会社設立へ

Sony子会社:ブロックチェーン開発に向け「スターテイル・ラボ」と合弁会社設立へ

グレースケール:イーサリアム投資信託の「現物ETF転換」を申請

グレースケール:イーサリアム投資信託の「現物ETF転換」を申請

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す