
BINANCE:仮想通貨販売所で「8種類の法定通貨」に新規対応
仮想通貨取引所「BINANCE(バイナンス)」は、2019年12月12日に同社の仮想通貨販売所に新しく8つの法定通貨を追加したことを発表しました。これにより、BINANCEの仮想通貨販売所で利用できる法定通貨は「合計16通貨」となりました。
こちらから読む:Huobi、BTCプレゼント企画開催へ「仮想通貨取引所」関連ニュース
合計16種類の法定通貨に対応
BINANCE(バイナンス)は、2019年12月12日のツイートで同社が提供する「仮想通貨販売所(Buy and Sell Cryptocurrency)」が新たに8種類の法定通貨をサポートしたことを発表しました。
What's next?https://t.co/UihDmezxw8 pic.twitter.com/79l9BB0onJ
— Binance (@binance) December 11, 2019
同社の発表によると、今回の法定通貨追加によって「仮想通貨販売所」で利用可能な法定通貨は、
・米ドル(USD)
・ユーロ(EUR)
・カナダドル(CAD)
・中国人民元(CNY)
・トルコリラ(TRY)
・インドルピー(INR)
・ロシアルーブル(RUB)
・メキシコペソ(MXN)
・ベトナムドン(VND)
・コロンビアペソ(COP)
・イギリスポンド(GBP)
・アルゼンチンペソ(ARS)
・インドネシアルピア(IDR)
・カザフスタンテンゲ(KZT)
・ナイジェリアナイラ(NGN)
・ウクライナフリヴニャ(UAH)
の「合計16通貨」となったとされています。
BINANCEは先月半ばに「今後6〜9ヶ月ほどの期間で180種類全ての法定通貨をサポートしたい」との考えを明かしていたため、今後もさらに多くの法定通貨が追加されていくことになると予想されます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

【Sorare】PSGムバッペ選手のNFTカード「約674万円」で落札|価格は100倍以上に

XRPレジャーのアカウント数「150万」を突破|Rippleコミュニティ順調に拡大中

Morgan Stanley:仮想通貨の専門家をCredit Suisseから獲得|デジタル資産部門のトップに任命

3D仮想空間プラットフォーム「ディセントラランド」待望の一般公開

スペイン最大の自動車メーカー「SEAT」がブロックチェーン・コンソーシアムに参加

ポルトガル語で「ブロックチェーン技術」が学べるコース提供へ ー Blockchain Academy
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】

暗号資産「テザー(Tether/USDT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
