
コインチェックは匿名通貨3種類を取り扱い中止に向けて調整中
by BITTIMES
仮想通貨取引所Coincheck(コインチェック)は、匿名性の高い仮想通貨であるモネロ(XMR)/ダッシュ(DASH)/ジーキャッシュ(ZEC)の取り扱いを打ち切る方向で調整していることが16日にわかりました。送金先を追跡できない事などから資金洗浄(マネーロンダリング)に悪用されるリスクが高いと判断したとのことです。
匿名性の仮想通貨であるモネロ/ジーキャッシュ/ダッシュは、ブロックチェーン上で送金先を把握できないため、資金洗浄に利用されやすいとされています。
またモネロに関しては「北朝鮮が外貨獲得の手段にしている」とも報道されています。
コインチェックが顧客から預かっている3種類の匿名通貨は、一定額での買い取りや厳格な本人確認の上での出金に対応する方針とのことです。
(参照元:jiji.com)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

TOMO KOIZUMI:コインチェックのメタバース都市「Oasis」と連携

Coincheck(コインチェック)ETH・LSK・XEMの「入金・購入サービス」を再開

ビットコインの買い方【初心者向けガイド・画像あり】

Coincheck NFT(β版)「3D Generativemasks」取扱いへ

コインチェック:新作映画「新世界」でのNFT活用に向けKIRIYA PICTURESと連携

コインチェック「クアンタム/QTUM」の新規上場を発表
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
