
金融庁はバイナンスに対して日本での営業を中止するよう警告
by BITTIMES
金融庁は大手仮想通貨取引所Binance(バイナンス)に対して、改正資金決済法に基づく警告を出す方針であることが3月22日の日本経済新聞の報道で明らかになりました。
金融庁は、香港に本社を置く仮想通貨取引所Binance(バイナンス)が、無登録のまま日本で営業しているため、投資家が損害を被る恐れがあると判断したとのことです。
バイナンスが営業をやめなかった場合は、警察当局などと連携して刑事告発するとされており、無登録業者を監視することで、違法行為を摘発し仮想通貨の健全な取引環境を整える狙いであるとのことです。
金融庁は、バイナンスが日本人が口座開設をする際に、本人確認を行なっていなかった事や、匿名性の高い複数の仮想通貨を取り扱いながらもマネーロンダリング(資金洗浄)対策がされていないとみられることなどを問題視しています。
今後は、どのように日本人の顧客に対して返還手続きを行うかが焦点となります。
金融庁が海外の無登録業者に警告を出すのは今回で2回目であり、2月にもマカオに本社を置くブロックチェーンラボラトリーに警告を出しています。
(引用元:日本経済新聞)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

DeFiの損益計算・確定申告を簡単に「Gtax」で新機能β版をリリース:Aerial Partners

Adam byGMO「初のお笑い芸人NFTトレーディングカード」販売へ

仮想通貨禁止で「匿名通貨」需要増加の可能性|インドの新法案に言及:BINANCE CEO

仮想通貨取引のGMOコイン「千葉ロッテマリーンズ」のオフィシャルスポンサーに就任

LINE BITMAX Wallet:NFTアイテムを取引できる「NFTマーケットβ」提供開始

コインチェック:貸仮想通貨サービスの最低貸付金額を「1万円」に引き下げ
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

コスプレトークン(Cosplay Token/COT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ジパングコイン(Zipangcoin/ZPG)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
