YOROIウォレットでの「Cardanoステーキング参加方法」EMURGOが解説動画を公開

by BITTIMES   

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の公式商業化部門である「EMURGO(エマーゴ)」は、2020年3月9日に同社が提供しているADAの公式ウォレットアプリ「YOROI(ヨロイ)」でステーキングに参加するための方法を解説した動画を公開しました。この動画には日本語字幕もつけられているため、英語が苦手な方でも理解できるようになっています。

こちらから読む:カルダノ財団、PwCとマーケティング戦略「Cardano/ADA」関連ニュース

日本語字幕付き「チュートリアル動画」公開

EMURGO(エマーゴ)は2020年3月9日に、同社が提供している公式ウォレットアプリ「YOROI(ヨロイ)」でカルダノエイダコイン(Cardano/ADA)のステーキングに参加し、委任を行うための方法を説明したチュートリアル動画をYouTube上で公開しました。

この動画は英語で解説が行われているものの、YouTubeの設定で日本語字幕を「オン」にすることで日本語字幕を表示することができるようになっています。

YOROI Wallet(ヨロイウォレット)はEMURGOが開発したADAの公式ウォレットアプリであり、「iOS・Android」の両方に対応している他、「Chrome・Firefox」向けの拡張機能も提供されています。

DAEDALUS Wallet(ダイダロスウォレット)でもADAのステーキングに参加することができますが、ダイダロスウォレットはPC版のみとなっているため、スマートフォンで気軽にADAを管理して、ステーキングにも参加したいという方は「YOROI Wallet」を通じてステーキングに参加すると良いでしょう。

ダイダロスウォレットでステーキングに参加する方法は別の記事で詳しく解説を行っているため、ダイダロスウォレットを利用したい場合はそちらの記事を参考にされてください。

>>「YOROI Wallet」の公式サイトはこちら

2020年3月10日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の価格は先月13日に7.69円付近まで回復したものの、その後は下落傾向が続いており、2020年3月10日時点では「1ADA=4.31円」で取引されています。

ADAを購入することができる仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)の登録方法はこちら

2019年12月11日〜2020年3月10日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)2019年12月11日〜2020年3月10日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Operaブラウザ:Android版で「ビットコイン・トロン」をサポート

Operaブラウザ:Android版で「ビットコイン・トロン」をサポート

MicroStrategy:ビットコイン「16億円相当」を追加購入|今月3度目の買増し

MicroStrategy:ビットコイン「16億円相当」を追加購入|今月3度目の買増し

ビットバンク:カルダノ(Cardano/ADA)の取扱開始日を発表

ビットバンク:カルダノ(Cardano/ADA)の取扱開始日を発表

米ペイパル:独自のステーブルコイン「PayPal Coin」を検討=Bloomberg報道

米ペイパル:独自のステーブルコイン「PayPal Coin」を検討=Bloomberg報道

Astar Network:コンソーシアム組織「Astar Japan Lab」創設|国内Web3事業者が参加

Astar Network:コンソーシアム組織「Astar Japan Lab」創設|国内Web3事業者が参加

KISSのジーン・シモンズ氏「現在も複数の仮想通貨を保有」HODL戦略を維持

KISSのジーン・シモンズ氏「現在も複数の仮想通貨を保有」HODL戦略を維持

注目度の高い仮想通貨ニュース

野村HD子会社「機関投資家向けのビットコインファンド」立ち上げ

野村HD子会社「機関投資家向けのビットコインファンド」立ち上げ

SHIBUYA109:Web3メタバース「The Sandbox」で期間限定イベント|ミニゲーム等の体験コンテンツ展開

SHIBUYA109:Web3メタバース「The Sandbox」で期間限定イベント|ミニゲーム等の体験コンテンツ展開

イーサリアムL2「Astar zkEVM Powered by Polygon」登場|懸念の声に対する説明も

イーサリアムL2「Astar zkEVM Powered by Polygon」登場|懸念の声に対する説明も

アスターネットワーク活用の「JR九州NFT」限定10駅でNFTの無料配布開始

アスターネットワーク活用の「JR九州NFT」限定10駅でNFTの無料配布開始

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

Shiba Inu「BONEのコントラクト放棄」に関する詳細を発表|詐欺に関する注意喚起も

Shiba Inu「BONEのコントラクト放棄」に関する詳細を発表|詐欺に関する注意喚起も

X(Twitter)の有料化はデマ?「少額課金プラン導入の計画」が話題に

X(Twitter)の有料化はデマ?「少額課金プラン導入の計画」が話題に

ARK Investと21Shares「イーサリアム現物ETF」を申請

ARK Investと21Shares「イーサリアム現物ETF」を申請

Fundstratのビットコイン価格予想|2024年半減期前に需要大幅増の可能性

Fundstratのビットコイン価格予想|2024年半減期前に需要大幅増の可能性

2025年の金・銀・ビットコイン価格はいくらになる?ロバート・キヨサキ氏が質問に回答

2025年の金・銀・ビットコイン価格はいくらになる?ロバート・キヨサキ氏が質問に回答

【重要】コイントレード「暗号資産8銘柄の受取用アドレス」を変更|送金ミスに要注意

【重要】コイントレード「暗号資産8銘柄の受取用アドレス」を変更|送金ミスに要注意

イーサリアム(ETH)の新テストネット「Holesky」ローンチ後に問題発生

イーサリアム(ETH)の新テストネット「Holesky」ローンチ後に問題発生

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す