仮想通貨デリバティブ取引所Bybit(バイビット)がUSDT無期限契約を開始|選択肢の拡大とリスクマネジメントが可能に

by BITTIMES   

仮想通貨デリバティブ取引所Bybit(バイビット)がUSDT(テザー)の無期限契約を開始することを発表しました。 利益、損失、口座残高はUSDTで表示することが可能となることで、トレーダーは安定した通貨を使用して投資決定をしやすくなります。

Bybit(バイビット)がUSDTの取り扱いを始めたことで増えるトレーダーの選択肢

もとよりBybitでは取り扱い通貨の全てにおいて無期限契約ですが、USDTが追加されたことにより、証拠金と決済通貨の両方でUSDTを使用することができ、トレーダーはロングとショートの両方のポジションを同時に、異なるレバレッジで保持することが可能となります。

両建て

ロングとショートの両方のポジションを同時に保持できるということは、トレーダーがポジションをより良くヘッジ(両建て)できることを意味します。 たとえば、トレーダーは低いレバレッジで長期のロングポジションを開き、高いレバレッジで短期のショートポジションを開くことができます。

クロスマージンでは、未実現損益が共有

こうすることで、市場が不安定なタイミングでクロスマージンモードを利用しているトレーダーはポジションが強制決済されることを回避できることを意味します。片方のポジションが未実現損失になっていても、反対のポジションが未実現利益になっていれば相殺されるため、両方のポジションを維持することが可能です。

未実現利益は、新しいポジションを建てる証拠金として利用可能

USDT無期限契約が開始することで、様々なペア取引をまたいで相殺することが可能となります。同一アカウントでポジションを有している際、未実現損益を他のポジションの証拠金として使用することができるということです。

例えば、BTC/USDT契約で含み益がある場合、それを使用してETH/USDT契約でポジションを持つことができます。その逆も当然可能で、トレーダーは変動利益を利用して、強制決済されずにポジションを維持することができます。

他にも追加された新機能

今回のBybitの機能強化はそれだけではなく、その他にもいくつか新機能を追加しました。
・より便利な利食い・損切り(TP / SL)機能
・チャート上で操作できる3つのクイック機能:クリック参入・決済・リバース機能

Bybit(バイビット)について

Bybitは、2018年3月に設立され、BVIに登録されたグローバルな仮想通貨デリバティブ取引所です。本社はシンガポールにあります。 Bybitには、個人トレーダーからプロのデリバティブトレーダーで構成されるグローバルユーザーベースがあります。

Bybitの技術チームには、多数の大手企業の専門家が含まれています。トレーダーにダウンタイムなしで毎秒100,000のトランザクションが可能なマッチングエンジンを提供しています。そしてBybitはすべての人にとって公正で、透明で、効率的な取引環境の構築に取り組んでいます。

USDT(テザー)の無期限契約を開始した仮想通貨デリバティブ取引所Bybit(バイビット)の登録はこちら。


免責事項:仮想通貨ニュースメディア BITTIMES(以下:当メディア)は、このページに掲載されている内容や製品について保証いたしません。当メディアは入手できる重要な情報をすべて提供することを目指しておりますが、法律・投資・税金などのアドバイスなどは提供しておりません。また、アナリストなどの意見は短期的なものであり予告なしに変更される可能性があります。当ウェブサイトに掲載されている投資情報または戦略に関しましては、投資勧誘を目的にしたものではありません。実際に投資を行う際は、当ウェブサイトの情報に全面的に依拠して投資判断を下すことはお控えいただき、投資に関するご決定は皆様ご自身のご判断で行っていただきますようお願いいたします。

仮想通貨ニュース|新着

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ブラジル最大手銀行、独自ステーブルコインの発行を検討|RWA決済に活用か

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

ビットコイン関連スタートアップの資金調達件数、前年比で約31%増加

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

Binance創業者チャンポン・ジャオ氏、キルギス共和国のブロックチェーン・仮想通貨活用を支援へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏