
ブロックチェーンコンテンツ協会:ガイドライン第1版に関する「意見募集」開始
ブロックチェーンコンテンツ業界の健全な発展を目指した取り組みを進めている「ブロックチェーンコンテンツ協会」は、2020年4月2日から同協会が先月24日に発表した"ブロックチェーンコンテンツ協会ガイドライン第1版"に対する一般からの意見(パブリックコメント)を募集すると発表しました。
こちらから読む:コインチェック、板取引で"アルトコイン"の取扱い開始「国内ニュース」
「ガイドライン第1版」に対する意見を募集
ブロックチェーンコンテンツ協会は2020年3月24日に、同協会に参加している企業が守るべきルールなどをまとめた「ブロックチェーンコンテンツ協会ガイドライン第1版」を公開しました。今回の発表ではこのガイドラインの内容に関する一般からの意見募集が本日2日から開始されたことが発表されています。
先月公開されたガイドラインの中には「NFTトークンなどの換金性があるゲーム内アイテムの有償ガチャは賭博行為に該当する可能性があるため実施できないと考えられる」などといった見解が記されているほか、「懸賞などで提供される景品の最高額」などについての説明も行われていました。
ブロックチェーンコンテンツ協会が公開しているこれらのガイドラインは現在もインターネット上で公開されているため、誰でも気軽に内容を確認することができます。
ガイドラインの内容についての意見を提出したい場合には、2020年4月2日~2020年4月30日までの期間中にブロックチェーンコンテンツ協会のホームページにある「お問い合わせフォーム」から氏名(団体名)・連絡先・件名・意見本文を記入して送信することで提出することができます。
「パブリックコメント募集の詳細」や「ガイドライン第1版の内容」は以下のリンクからどうぞ。
>>「パブリックコメント募集の詳細」はこちら
>>「ガイドライン第1版の内容」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

GMOコイン:スマホアプリに「資産推移グラフ」の確認・シェア機能追加

Binance JEX:独自仮想通貨の「エアドロップ開催」を発表|合計2億トークンを配布

CryptoGames「Astar Network(ASTR)」と提携|2022年春にDapps公開へ

LINE:未来予想でポイントが稼げるDApps「4CAST」リリース|最大報酬額2,500万円相当

ライブチャット大手「BongaCams」ドージコイン決済に対応

日本円ステーブルコイン「JPYC(JPYCoin)」販売開始:日本暗号資産市場株式会社
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
