Ledger Live:トロン(Tron/TRX)の「ステーキング」をサポート

by BITTIMES   

仮想通貨のハードウェアウォレットメーカーである「Ledger(レジャー)」は2020年4月15日に、同社が提供している仮想通貨の管理アプリ「Ledger Live」がトロン(Tron/TRX)のステーキングに対応したことを発表しました。

ステーキング対応仮想通貨は「2銘柄」に

Ledger(レジャー)は仮想通貨をより安全に保管することができるハードウェアウォレットを製造・販売している大手メーカーであり、ユーザーが仮想通貨をパソコンや携帯電話でより気軽に管理できるように「Ledger Live」と呼ばれる専用アプリを提供しています。

Ledger Liveでは、これまで「テゾス(Telos/XTZ)」のステーキングがサポートされていましたが、今回の発表では新たに「トロン(Tron/TRX)」のステーキングにも対応したことが報告されています。Ledger Liveがステーキングをサポートした仮想通貨はこれが2通貨目となります。

トロンやテゾスなどといったプルーフ・オブ・ステーク(PoS)を採用している仮想通貨では、自分が保有している仮想通貨を保有し続けることによって、報酬を受け取ることができるようになっています。

ステーキングで報酬を受け取るためには、特定のウォレットに資産を移動して、ネットワークの運営を支える代表者に投票などを行う必要がありますが、今回「Ledger」がトロンをサポートしたことによって、LedgerでTRXを保管しているユーザーはそのまま簡単にステーキングに参加することができるようになります。

ハードウェアウォレットは特に安全性が高いウォレットとなっているため、Ledger関連デバイスに仮想通貨を保管してステーキングを行うことで、仮想通貨を安全に保管した状態でステーキングを行うことができます。TRXを長期保有してステーキングに参加したい方は、Ledgerの利用を検討しても良いでしょう。

>>「Ledger」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告NEW

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催NEW

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘NEW

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始NEW

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

カナダ証券委員会、世界初「ステーキング報酬付きソラナETF」を承認|金融革命をリードNEW

カナダ証券委員会、世界初「ステーキング報酬付きソラナETF」を承認|金融革命をリード

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏