ブロックチェーンゲーム資産の「市場価値」を簡単確認|Blockchain Game Infoに新機能追加

by BITTIMES

ブロックチェーンゲームに特化した情報メディア「Blockchain Game Info」を運営している「アクセルマーク株式会社」は2020年4月20日に、同メディア内で提供されている資産評価&管理ツール「アセットアナライザー」の機能を拡充し、ウォレットを連携することによって自分が保有しているゲーム内資産の市場価値を直感的に把握することができる新機能を追加したことを発表しました。

こちらから読む:GMOコイン、現引き/現渡しサービス終了へ「国内ニュース」

ウォレット連携で「資産価値を直感的に確認」

「Blockchain Game Info」に新しく追加された新機能は、自分のウォレットを連携することによってウォレットに保管されているゲーム内資産の市場価値を直感的に把握することができる機能となっています。

同社が提供している「アセットアナライザー」は、ブロックチェーンゲームで取引されているゲーム内資産の売買価格推移をグラフ形式で直感的に確認することができるサービスとなっていますが、今回の新機能が追加されたことによってウォレットを連携したユーザーは自分が保有しているアセットの「直近一ヶ月間の最高価格・最低価格・平均価格」や「市場で販売された個数・残数などの売買情報」などを確認することができるとされています。

また、市場相場との乖離をメーター形式で可視化した画像も表示される仕様となっているため、直感的にゲーム内資産の市場価値を把握することができるとのことです。

(画像:アクセルマーク)(画像:アクセルマーク)

対応しているゲーム内資産も非常に多く、
・My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ)
・CryptoSpells(クリプトスペルズ)
・Contract Servant(コントラクトサーヴァント)
・Brave Frontier Heroes(ブレイブフロンティアヒーローズ)
・GodsUnchained(ゴットアンチェインド)
・Decentraland(ディセントラランド)
・The Sandbox(ザ・サンドボックス )
などといった、国内外の有名なブロックチェーンゲームのアセットに対応しているため、ブロックチェーンゲームをプレイしているユーザーには最適なツールになると期待されます。

「Blockchain Game Info」は今回の新機能追加を記念して「イーサリアム(ETH)」や「My Crypto Heroesのアセット」が抽選で当たるキャンペーンも実施しているため、ブロックチェーンゲームのアセットを頻繁に取引している方はこの機会に「Blockchain Game Info」のサービスを利用してみると良いでしょう。

キャンペーンや新機能の詳細は以下の公式発表ページをご覧ください。
>>「アクセルマーク株式会社」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道NEW

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告NEW

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催NEW

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘NEW

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始NEW

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏