Facebook:未来予測アプリ「Forecast」のベータ版公開|Libraとの連携期待する声も

by BITTIMES   

Facebook(フェイスブック)の新製品実験チームは2020年6月23日に、クラウドソーシングを利用して未来の出来事を予測するコミュニティプラットフォーム「Forecast(フォーキャスト)」のベータ版を発表しました。今回の発表を受けて、暗号資産業界では「Forecast」と「Libra(リブラ)」の連携を期待する意見なども出ています。

こちらから読む:主要4銘柄で"売り圧力"強まる可能性「暗号資産」関連ニュース

Facebookの「Forecast(フォーキャスト)」とは

(画像:Facebook)(画像:Facebook)

Facebook(フェイスブック)の新製品実験チームが発表した「Forecast(フォーキャスト)」は、クラウドソーシングを利用して未来の出来事を予測するコミュニティプラットフォームであり、コミュニティメンバーは将来に関する質問をしたり、予測を行ったり、話し合いを行って1つの予測を立てたりすることができるようになっています。

今回の発表では、招待者のみが利用できる「iOS版Forecastアプリのベータ版」がリリースされたことが報告されており、具体的には米国とカナダで招待された医療・研究・教育機関のコミュニティメンバーが利用することになるとされています。

ベータ版アプリを利用したテストでは「新型コロナウイルスのパンデミックと、それが私たちの周りの世界に与える影響」に関する予測が行われることになっています。

これらの予測や会話には"招待者のみ"しか参加できないことになっていますが、全ての予測とディカッションは「Forecastの公式ウェブサイト」で公開されているため、参加者意外もその内容を確認することができるようになっています。

「Libraとの連携」を期待する意見も

今回の発表の中では「ブロックチェーン」や「暗号資産(仮想通貨)」などといった技術との関連性は説明されていませんが、Facebookは暗号資産・ブロックチェーンプロジェクトである「Libra(リブラ)」との関わりが強い企業であるため、暗号資産業界では"ForecastとLibraの連携"に期待する意見が多数出ています。

未来予測にブロックチェーンや暗号資産を取り入れたサービスはこれまでにも複数開発されており、分散型予測プラットフォームを展開する「オーガー(Augur/REP)」はネイティブトークンであるREPを使用して将来起こり得る出来事に投票したり、予測を的中させることによって暗号資産で報酬を獲得したりできる仕組みを採用しています。

「Forecast」でも"アプリ内ポイント"を使用して予測する仕組みが採用されているため、現在議論が交わされている「Libra」の問題が解決すれば、将来的にはこの"アプリ内ポイント"が「Libra」に置き換えられる可能性もあると考えられます。いずれにせよ「Forecast」はすでに公開されている未来予測関連サービスの競合となる可能性があるため、今後の動きには注目が集まっています。

>>「Facebook」の公式発表はこちら
>>「Forecast」の公式サイトはこちら

仮想通貨ニュース|新着

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表NEW

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表NEW

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンクNEW

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンク

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増すNEW

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増す

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進NEW

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化もNEW

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化も

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのかNEW

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏