BINANCE:暗号資産取引システムで「過去最大級のアップグレード」を完了

by BITTIMES

暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」は2020年6月28日に、同社が利用している暗号資産(仮想通貨)の取引システムで"過去最大級の大型アップグレード"を完了したと発表しました。このアップグレードにより、BINANCEの取引システムは10倍早くなり、理論的には100倍の取引量を扱うことができるようになると伝えられています。

こちらから読む:SBI VC Trade、"スマホ向けアプリ"を公開「暗号資産」関連ニュース

大型アップグレードで「10倍以上の取引速度」を実現

BINANCE(バイナンス)は2020年6月28日に、同社が使用している暗号資産の取引システムで過去最大級の大型アップグレードを完了したことを発表しました。

バイナンスのCEOであるChangpeng Zhao(ジャオ・チャンポン)氏は『今回のアップグレードで暗号資産取引の注文をマッチングさせるマッチングエンジンを新しいプログラミング言語に切り替えた』と述べており、『2年間をかけて実施されたアップグレードによって"より高速なパフォーマンス"を実現した』と説明しています。

これは過去最大のアップグレードです。マッチングエンジンを新しいプログラミング言語に切り替えました。(必要に応じて全てのコードをゼロから書き直しました)2年もの歳月をかけてより高速なパフォーマンスを実現しました。次の波に備えて...

Changpeng Zhao氏は『具体的にどれくらいパフォーマンスが向上したのか?』という質問に対して『おそらく10倍以上速くなっているため、理論的には従来の100倍の取引量を処理することができる』と説明しています。

おそらく10倍以上速くなっているので理論的には100倍のボリュームを処理することができます。実際にその取引量に達した場合には、他の周辺システムがボトルネックになる可能性がありますが、それもすぐに改善されるでしょう。

BINANCEは過去数年間をかけて順調にサービスの規模を拡大し続けおり、現在も「世界最大級の暗号資産取引所」として大量の暗号資産取引を処理しています。ビットコイン(BTC)が3度目の半減期を迎えたことなどによって仮想通貨市場への関心は徐々に高まってきていますが、今回のアップグレードが完了したことによって、BINANCEは今後起こり得る大量の取引にもスムーズに対応することができると期待されます。

>>「BINANCE」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

イギリス金融規制当局「仮想通貨投資に伴うリスク」について警告

イギリス金融規制当局「仮想通貨投資に伴うリスク」について警告

Theta Labs「メインネット3.0の公開延期」を発表|THETA価格は1,200円付近まで下落

Theta Labs「メインネット3.0の公開延期」を発表|THETA価格は1,200円付近まで下落

ビットフライヤー:金連動トークン「ジパングコイン(ZPG)」取扱いへ

ビットフライヤー:金連動トークン「ジパングコイン(ZPG)」取扱いへ

About Capital:大手暗号資産取引所「Huobi Global」を買収

About Capital:大手暗号資産取引所「Huobi Global」を買収

スイス・ツーク州:税金支払い手段で「仮想通貨決済」を正式採用|BTC・ETHの2銘柄

スイス・ツーク州:税金支払い手段で「仮想通貨決済」を正式採用|BTC・ETHの2銘柄

日本暗号資産市場社「JPYC株式会社」に社名変更へ|ステーブルコイン事業を強化

日本暗号資産市場社「JPYC株式会社」に社名変更へ|ステーブルコイン事業を強化

注目度の高い仮想通貨ニュース

インドネシアで仮想通貨決済すると懲役・罰金刑?バリ島知事が観光客に警告

インドネシアで仮想通貨決済すると懲役・罰金刑?バリ島知事が観光客に警告

コスプレトークンで支払える「COT Pay」提供開始|鮨屋 桜坂 渡利で利用可能に

コスプレトークンで支払える「COT Pay」提供開始|鮨屋 桜坂 渡利で利用可能に

カルダノNFTマーケットプレイス「JPG Store」Laceウォレットに対応

カルダノNFTマーケットプレイス「JPG Store」Laceウォレットに対応

現金99,999円が当たる「創業9周年記念キャンペーン」開始:ビットバンク

現金99,999円が当たる「創業9周年記念キャンペーン」開始:ビットバンク

仮想通貨取引所Hotbit「運営停止」を発表|ユーザーは期日までに出金手続きを

仮想通貨取引所Hotbit「運営停止」を発表|ユーザーは期日までに出金手続きを

ステーブルコインのクロスチェーンインフラ構築へ:TOKI × Progmat Coin × Datachain

ステーブルコインのクロスチェーンインフラ構築へ:TOKI × Progmat Coin × Datachain

分散型取引所(DEX)も規制されるべき|米CFTC委員長が発言

分散型取引所(DEX)も規制されるべき|米CFTC委員長が発言

NFT×アクションRPG「DARK THRONE」HOME Verseでサービス開始

NFT×アクションRPG「DARK THRONE」HOME Verseでサービス開始

米Stripe:法定通貨→仮想通貨の交換をサポート「オンランプサービス」提供開始

米Stripe:法定通貨→仮想通貨の交換をサポート「オンランプサービス」提供開始

CoinBest×群馬県沼田市:NFT活用した「歴史文化のまちづくりプロジェクト」の寄付受付開始

CoinBest×群馬県沼田市:NFT活用した「歴史文化のまちづくりプロジェクト」の寄付受付開始

イーサリアムクラシック信託がETC価格をサポート、ASIトークンプレセールの関心が爆発的に高まる

イーサリアムクラシック信託がETC価格をサポート、ASIトークンプレセールの関心が爆発的に高まる

中国国営テレビの「暗号資産ニュース」が話題に|香港の新ルール導入について報道

中国国営テレビの「暗号資産ニュース」が話題に|香港の新ルール導入について報道

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す