イラン政府:暗号資産マイニング事業者に「1ヶ月以内の情報登録」を命令

by BITTIMES

イランの副大統領であるEshaq Jahangiri氏は2020年7月6日に、同国で暗号資産(仮想通貨)のマイニングを行っているマイナーに対して「自分の身元・使用しているマイニング機器の種類・数量」などの情報を1ヶ月以内に政府に登録するよう命令を下しました。

こちらから読む:ビットコイン財団会長、米大統領選に立候補「暗号資産」関連ニュース

登録完了後は「暗号資産マイナーリスト」を公開

イランは2019年7月に暗号資産(仮想通貨)のマイニングを合法化しており、今年5月には同国のHassan Rouhani(ハッサン・ロウハニ)大統領が『暗号資産マイニングに特化した国家戦略を策定するように』と政府に命令を下したことなども報告されていました。

今回の命令はマイニングマシンを密輸したりする違法なマイナーを取り締まるための措置であり、イランで暗号資産のマイニングを行っている全てのマイナーに対して『身元情報や使用しているマイニング機器の種類・数などの情報を1ヶ月以内に政府に登録するように』との命令が下されています。

イランではマイニング関連の政策・関税ルール・法律などで不明確な部分が残っていることによって暗号資産業界に混乱が生じていたため、今回の命令には『規制を明確化して、暗号資産関連の事業に取り組む人々の混乱を取り除きたい』との考えがあるとのことです。正式に認可・登録されたマイナーの情報は、国が発行する「暗号資産マイナーのリスト」に掲載される予定となっています。

今回公開された文章の中では「命令に従って登録を行わなかった場合」に課される"罰則"などに関する説明は行われていないものの、過去には違法にビットコインマイニングを行っていたマイナーに対して「高額の罰金」や「刑務所への収監」などが命じられたケースが報告されていたため、仮想通貨業界では『今回の登録命令に違反した場合にも厳しい措置が取られる可能性がある』と予想されています。

イランは暗号資産マイニングの分野で成長を遂げている国の1つとして知られており、「Bitcoin Mining Map」における"国別月間平均ハッシュレートランキング"では2020年4月時点で6位に位置付けられていました。また、今年5月にはトルコに本社を構える大手マイニング企業「iMiner」がイラン産業鉱山貿易省からライセンスを取得した上で、イランに96,000TH/sのBTCマイニング施設を建設していることなども報告されています。

>>「イラン政府」の発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Chiliz&Socios:トルコサッカー業界の技術革新に向け「Turkish Union of Clubs」と協力

Chiliz&Socios:トルコサッカー業界の技術革新に向け「Turkish Union of Clubs」と協力

DEPが稼げるコインプッシャーゲーム「Lucky Farmer」正式版リリース

DEPが稼げるコインプッシャーゲーム「Lucky Farmer」正式版リリース

ビットコイン価格:2022年には「2,750万円」に ー 著名投資家Tim Draper予想

ビットコイン価格:2022年には「2,750万円」に ー 著名投資家Tim Draper予想

Starbucks:ブロックチェーン用いた「コーヒー豆のトレーサビリティツール」導入

Starbucks:ブロックチェーン用いた「コーヒー豆のトレーサビリティツール」導入

CoinBest(コインベスト)暗号資産現物取引の「新規口座開設」申込受付開始

CoinBest(コインベスト)暗号資産現物取引の「新規口座開設」申込受付開始

OKCoinJapan:パレットトークン(PLT)取扱いへ|pPLT・ePLTの両方に対応

OKCoinJapan:パレットトークン(PLT)取扱いへ|pPLT・ePLTの両方に対応

注目度の高い仮想通貨ニュース

BINANCE:AI活用の画像NFT発行ツール「Bicasso」のベータ版公開

BINANCE:AI活用の画像NFT発行ツール「Bicasso」のベータ版公開

GMOコイン「ASTR入金で現金1万円が当たるキャンペーン」開催へ

GMOコイン「ASTR入金で現金1万円が当たるキャンペーン」開催へ

LINE NFT:赤西仁さん初のNFTコレクション「JIN TEN」販売へ|エアドロップイベントも

LINE NFT:赤西仁さん初のNFTコレクション「JIN TEN」販売へ|エアドロップイベントも

Sparkles「Flare Network初のNFTプラットフォーム」提供開始

Sparkles「Flare Network初のNFTプラットフォーム」提供開始

GMOコイン:アスター(ASTR)取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも

GMOコイン:アスター(ASTR)取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも

Rakuten NFT:DEP活用のNFTカードバトルゲーム「JobTribes」のNFT販売へ

Rakuten NFT:DEP活用のNFTカードバトルゲーム「JobTribes」のNFT販売へ

GMOコイン:法人口座向けに「貸暗号資産プレミアム」のサービス提供へ

GMOコイン:法人口座向けに「貸暗号資産プレミアム」のサービス提供へ

KDDI:メタバース・Web3サービス「αU」発表|暗号資産ウォレット・NFTマーケットも提供

KDDI:メタバース・Web3サービス「αU」発表|暗号資産ウォレット・NFTマーケットも提供

ディセントラランド:クリエイターを探せる「Decentraland Studios」公開

ディセントラランド:クリエイターを探せる「Decentraland Studios」公開

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

スターバックス:NFTコレクション「The Siren Collection」リリース|二次販売も開始

スターバックス:NFTコレクション「The Siren Collection」リリース|二次販売も開始

The Sandbox:独ゲーム開発会社「Sviper」を買収|ドイツ市場で事業拡大へ

The Sandbox:独ゲーム開発会社「Sviper」を買収|ドイツ市場で事業拡大へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す