
チェス元世界王者「ビットコインの人気上昇は避けられない」
ロシア出身の元世界チェスチャンピオンであるGarry Kasparov(ガルリ・カスパロフ)氏は「Forbes」とのインタビューに応じた際に『ビットコイン(BTC)などの暗号資産やブロックチェーン技術の人気上昇は避けられない』との考えを語りました。
こちらから読む:最大1BTCがもらえるキャンペーン開催へ「暗号資産」関連ニュース
資産保護・プライバシー保護などで選ばれる暗号資産
Garry Kasparov(ガルリ・カスパロフ)氏はロシア出身の元世界チェスチャンピオンであり、「15年間に渡って世界チャンピオンのタイトルを保持し続けた人物」として知られている他、現在はロシアで民主化運動を行っている政治家としても知られています。
同氏は「Forbes」のインタビューに答えた際に「暗号資産」や「ブロックチェーン技術」に対する自身の考えを語り、『暗号資産やブロックチェーン技術の人気の高まりは避けることができないだろう』と語っています。
ビットコイン(BTC)などの暗号資産は『資金洗浄などの犯罪行為に利用されている』などといったマイナスイメージがありますが、カスパロフ氏はそのような暗号資産について『新しいテクノロジーと同様に、本質的には良いものでも悪いものでもなく、誰がどのような目的で使用するかによる』と説明しています。
Garry Kasparov氏は「大量に発行され続ける法定通貨」と「総発行枚数が2,100万BTCに決められているビットコイン」を比較してその利点を説明しており、度が超えた金融政策などが行われている中で人々が自分の資産を保護したり、プライバシーを保護したりするためにビットコインなどの暗号資産やブロックチェーン技術が選ばれるのは自然なことだと語っています。
「大量に法定通貨を発行したことなどによって法定通貨の価値が暴落する」という事例はこれまでにも複数の国で実際に発生しており、現在も多数の国がそのような問題に直面しているため、世界各地ではそのようなインフレの被害を避けるために自分の資産をビットコインなどの暗号資産へと移す動きが見られています。
ビットコイン(BTC)などの暗号資産が普及してきたことによって、そのような従来の金融システムの問題点は多くの場面で語られるようになってきているため、今後さらに多くの人々がその問題点に着目するようになれば、暗号資産やブロックチェーン技術の人気はさらに高まっていくことになると予想されます。
2020年7月25日|ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格
ビットコイン(BTC)の価格は今年5月に106万円付近まで回復した後は横ばいの状態が続いており、2020年7月25日時点では「1BTC=1,016,585円」で取引されています。
2020年1月28日〜2020年7月25日 BTCのチャート(引用:coingecko.com)
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な暗号資産を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

チリーズ(Chiliz)2021年第2四半期に「合計8,888,888CHZ」をバーン

Rippleソリューション「xRapid」の実装に成功:Euro Exim Bank

SIX Digital Exchange「デジタル資産の取引所・カストディ運営ライセンス」を取得

VRゲームへの「ブロックチェーン活用」に向け実証実験:よむネコ×double jump.tokyo

SBI VCトレード「テレビCM放映開始記念キャンペーン(第2弾)」開催へ

Crypto.com:総合格闘技団体UFCの「公式NFTグッズ」発売へ|提携関係を拡大
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説
