中東レバノン、法定通貨暴落で「ビットコイン需要」増加|中央銀行への放火報道も

by BITTIMES

法定通貨の価格下落が止まらない中東・レバノンでビットコイン(Bitcoin/BTC)などの暗号資産(仮想通貨)を購入する動きが強まっていると報告されています。反政府デモが続いているレバノンでは「中央銀行のオフィスに火炎瓶を投げつける」などといったデモ行為も行われているとされています。

こちらから読む:ビットコインボルト価格、約3ヶ月で"14倍"に「暗号資産」関連ニュース

法定通貨の価格下落で「暗号資産へ資金移動」の動き

レバノンの法定通貨である「レバノン・ポンド(LBP)」の価格は2020年6月13日時点で「1LBP=0.00066ドル(約0.071円)」となっており、2019年10月以降で約70%下落しています。世界銀行の予想では、2020年のレバノンの貧困率はほぼ50%に達する見通しだとされています。

法定通貨の価格下落とともに「食料品価格の高騰」や「大量解雇・事業閉鎖」などの問題に直面しているレバノンでは、先日11日頃から複数の大都市で"反政府デモ"が激化しており、軍の部隊に石を投げつけたり、首相府前の防護柵をよじ登ろうとしたり、中央銀行のオフィスに火炎瓶を投げつけるなどのデモ行為が続いていると報告されています。

法定通貨の価値が下落している国では、米ドル(USD)などの外貨を購入して資産を保護する動きが見られますが、レバノン中央銀行は「外貨の購入制限」を課しているため、レバノンの人々はビットコイン(BTC)などの暗号資産を購入し始めていると伝えられています。

レバノンの中央銀行は「クレジットカードでのBTC購入」などにも制限をかけているため、一部の人々は取引所などを介さずに当事者間で直接取引を行うことができる"OTC市場"を通じて暗号資産を取引しているとのことです。

ビットコインなどの暗号資産は個人でも気軽に購入することができるため、深刻なインフレ問題に直面しているベネズエラアルゼンチンなどの地域でもBTC買いの動きが強まっていることが報告されています。

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な暗号資産を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

コインチェック:国内初のIEO「Palette Token(PLT)の購入申込み」受付開始

コインチェック:国内初のIEO「Palette Token(PLT)の購入申込み」受付開始

Bitget:トークンローンチパッドをリニューアル|最初のトークンセールにはPanda Farm(BBO)が登場!

Bitget:トークンローンチパッドをリニューアル|最初のトークンセールにはPanda Farm(BBO)が登場!

Coinbase Japan「即時入金サービス」提供開始|GMOあおぞらネット銀行と連携

Coinbase Japan「即時入金サービス」提供開始|GMOあおぞらネット銀行と連携

人気NFTのBored Ape Kennel Club(BAKC)ロゴ画像変更へ|不正使用の可能性が浮上

人気NFTのBored Ape Kennel Club(BAKC)ロゴ画像変更へ|不正使用の可能性が浮上

Hyperledgerのブロックチェーンプロジェクトに「Alibaba Cloud」など12社が参加

Hyperledgerのブロックチェーンプロジェクトに「Alibaba Cloud」など12社が参加

Decentraland・The Sandboxなどで「JPYC経済圏」構築へ|JPYCとアドミンが事業提携

Decentraland・The Sandboxなどで「JPYC経済圏」構築へ|JPYCとアドミンが事業提携

注目度の高い仮想通貨ニュース

仮想通貨取引所Hotbit「運営停止」を発表|ユーザーは期日までに出金手続きを

仮想通貨取引所Hotbit「運営停止」を発表|ユーザーは期日までに出金手続きを

SBI VCトレード:OAS・XDC上場記念「3つのキャンペーン」を同時開催

SBI VCトレード:OAS・XDC上場記念「3つのキャンペーン」を同時開催

大型イベント「Oasys Special Event」京都で開催へ|新作ゲーム・新Verseを発表予定

大型イベント「Oasys Special Event」京都で開催へ|新作ゲーム・新Verseを発表予定

LINE:エンタメNFT「AVA」提供開始|TREASURE・ATEEZの会員NFTも販売

LINE:エンタメNFT「AVA」提供開始|TREASURE・ATEEZの会員NFTも販売

コスプレトークンで支払える「COT Pay」提供開始|鮨屋 桜坂 渡利で利用可能に

コスプレトークンで支払える「COT Pay」提供開始|鮨屋 桜坂 渡利で利用可能に

日本居住者は「Binance.com」を利用できなくなるのか?今後の対応などを調査

日本居住者は「Binance.com」を利用できなくなるのか?今後の対応などを調査

仮想通貨業界においてアルトシグナル(ASI)がもたらすAI技術の可能性とは?

仮想通貨業界においてアルトシグナル(ASI)がもたらすAI技術の可能性とは?

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月14日〜20日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月14日〜20日

ビットポイント「ETHステーキングサービス開始記念キャンペーン」開催

ビットポイント「ETHステーキングサービス開始記念キャンペーン」開催

Symbol活用する「Opening Line」AIRファンド・ラックから資金調達を実施

Symbol活用する「Opening Line」AIRファンド・ラックから資金調達を実施

専門家がアルトシグナルのプレセールをAI仮想通貨市場における次のビッグウェーブと位置付ける理由

専門家がアルトシグナルのプレセールをAI仮想通貨市場における次のビッグウェーブと位置付ける理由

SBINFT Market:著名人の落書きNFT「Doodle Punch!」取扱いへ

SBINFT Market:著名人の落書きNFT「Doodle Punch!」取扱いへ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す