
BINANCE:イギリス・ロンドンのバス停に「ビットコイン広告」を掲載
暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」は2020年8月30日のツイートで、イギリス・ロンドンにあるバス停にビットコイン(Bitcoin/BTC)の広告を掲載し始めたことを報告しました。この広告には4世代の通貨の写真と共に『Money is evolving(お金は進化している)』と書かれています。
こちらから読む:Zaif、"金融庁への業務改善の報告義務"解除「暗号資産」関連ニュース
ロンドンのバス停17箇所に「BTC広告」を掲載
BINANCE(バイナンス)は2020年8月30日のツイートで、イギリスの首都ロンドンにあるバス停に広告を掲載し始めたことを報告しました。
この広告には4世代の通貨の画像と共に『Money is evolving.It's time to adapt.(お金は進化している。今こそ適応すべき時だ)』という文字が記載されています。
#Bitcoin is taking over London! 🇬🇧 pic.twitter.com/FBGeEe3pgV
— Binance (@binance) August 30, 2020
「BINANCE.UK」が2020年8月28日にツイートした内容によると、これらの広告はロンドンにある合計17箇所のバス停に掲載されているとのことで、これらの広告と一緒に自撮りをして「#TakingOverLondon」のハッシュタグと共にツイートすると、BINANCEグッズが無料でもらえるキャンペーンなども開催されています。
BINANCEは今年6月に、イギリス向けの新しい暗号資産取引所「Binance UK」を立ち上げることを発表しています。この取引所はイギリスの金融庁に登録した上で規制に基づいて正式に運営される予定だとされており、合計65銘柄が上場候補として検討されていることも報告されていました。
「Binance UK」はまだ公開されていないものの、2020年秋頃にはリリースされる予定だと報告されているため、正式にサービスが開始されれば、イギリスの暗号資産取引がさらに活発化することになると期待されます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

米大手投資企業Bitwise「全てのXRPポジション」を清算|リップル社訴訟問題受け

2018年上半期:ビットコイン価格予想まとめ|仮想通貨取引所CEO・大富豪・有名投資家など

マネックス証券:レバレッジ取引サービス「暗号資産CFD」本日開始|BCH・XRPにも対応

2020年、イーサリアム時価総額は「ビットコイン」を超える:著名投資家Ian Balina

イーサリアム基盤の「eスポーツプラットフォーム」を共同開発:ConsenSys×NACL

Swipeの仮想通貨デビットカードが「Samsung Pay」で利用可能に
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】
