
【日本セキュリティトークン協会】大手総合建設コンサルタント会社「長大」が入会
セキュリティトークン(デジタル証券)の調査・研究・普及・啓発活動などを行なっている業界団体「一般社団法人日本セキュリティトークン協会(JSTA)」は2020年8月31日に、交通・土木・都市基盤整備などの総合建設コンサルタント会社である「株式会社 長大」が賛助会員として入会したことを発表しました。
こちらから読む:Zaif、"金融庁への業務改善報告義務"31日で解除に「国内ニュース」
大手総合建設コンサルタント会社「長大」が入会
日本セキュリティトークン協会(JSTA)は2020年8月31日に、交通・土木・都市基盤整備などの大手総合建設コンサルタント会社である「株式会社 長大」が賛助会員として新たに入会したことを発表しました。
長大(ちょうだい)は、建設コンサルタントとしてインフラ整備の側面から社会の課題解決に取り組んでいる東京都の大手総合建設コンサルタント会社であり、「橋梁、道路、鉄道、河川、港湾などの社会インフラに対する計画・調査・設計・維持監理」や「再生可能エネルギー事業、PPP/PFIによるまちづくり事業」などを国内外で展開し、「橋やトンネルなどの土木構造物、道路や鉄道、水道や電力などのライフライン、港湾や河川、学校や病院施設」などといった幅広い分野の事業を手掛けています。
橋梁の分野で業界トップレベルの会社として知られる「長大」は国内の長大橋梁のほとんどを手掛けており、代表的なものとしては「明石海峡大橋、瀬戸大橋、レインボーブリッジ」などが挙げられます。
JSTA参加企業リスト(2020年8月31日時点)
新たに「長大」が賛助会員として入会したことによって、「日本セキュリティトークン協会」の正会員は合計8社、賛助会員は合計26社になったと報告されています。
【正会員(8社)】
・TMI総合法律事務所
・グローシップ・パートナーズ株式会社
・フィンテックグローバル株式会社
・デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
・株式会社クニエ
・GVA法律事務所
・東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社
・伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
【賛助会員(26社)】
・株式会社LIFULL
・株式会社フレイ・トラスト
・HiJoJo Partners株式会社
・NTTテクノクロス株式会社
・穴吹興産株式会社
・ケネディクス株式会社
・Wave Financial,LLC
・株式会社アセットリード
・株式会社アジアゲートホールディングス
・日本ユニシス株式会社
・株式会社Ginco
・フレセッツ株式会社
・株式会社三井住友トラスト基礎研究所
・Merkle Science(Stackseer Technologies Pte Ltd)
・アセットマネジメントOne株式会社
・Fintertech株式会社
・株式会社シーエーシー
・株式会社ファンドクリエーション
・トーセイ株式会社
・株式会社セレス
・株式会社bitFlyer Holdings
・フォビジャパン株式会社
・日本電子計算株式会社
・Hanwha Asset Management Co., Ltd.
・Securitize Japan株式会社
・株式会社長大(NEW)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ウクライナ大統領:仮想通貨関連法案「承認せず」規制機関設立の予算不足を理由に

仮想通貨で「電子マネーチャージ」が可能に|DeCurretが複数の新サービスを開始

掲示板サイトReddit「イーサリアム財団」とのパートナーシップを発表

Oasys基盤のNFTプロジェクト「龍造」AI活用した育成アプリケーションを公開

【Chiliz&Socios】トルコのサッカークラブ「イスタンブールBBSK」のファントークン発行へ

日本発の暗号資産「Dev」Monex Venturesなどから資金調達|開発者の収益化を支援
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など
