前澤友作氏の新事業「参画する仮想通貨取引所幹部」が判明

by BITTIMES   

衣料品通販大手「ZOZO(ゾゾ)」の創業者でありながら、SNSを通じて"お金配り"を行っていることなどでも知られる前澤 友作(まえざわ ゆうさく)氏の新事業に、暗号資産取引所「DeCurret(ディーカレット)」の最高技術責任者(CTO)である白石 陽介(しらいし ようすけ)氏が参画することが「スポニチ」の報道で明らかになりました。

こちらから読む:BTC価格予想で10万円が当たるキャンペーン開催「国内ニュース」

DeCurret白石陽介CTOが「11月」から参画

仮想通貨業界では先日16日に明らかになった『ZOZO創業者の前澤友作氏が暗号資産交換業大手の経営幹部らと電子決済サービス関連の新事業を立ち上げる』という報道に注目が集まっていましたが、スポニチの報道によると前澤友作氏の新事業に参画する暗号資産交換業関係者は暗号資産取引所「DeCurret(ディーカレット)」の最高技術責任者(CTO)である白石 陽介(しらいし ようすけ)氏であるとされています。

白石 陽介氏は2005年に「インターネットイニシアティブ(IIJ)」に入社してエンジニアとして様々な大規模案件を手掛けた後に、2010年には「SBIグループ」へ出向して外国株式及びデリバティブシステム刷新を担当、2012年には「ヤフー株式会社」に入社してY!mobile、Yahoo!マネー等の立ち上げを経て決済プロダクトの統括責任者に就任、PayPay(ペイペイ)を立ち上げた経歴なども有しており、ディーカレットでは2019年からCTOを務めています。

前澤氏の「第二の創業」として注目される新事業において、白石氏がどのような役割を担うのかなどについては明らかにされていないものの、同氏は2020年11月から参画する予定だと報じられています。

新事業の詳細は明らかにされていないため、この事業で暗号資産やブロックチェーン技術が活用されるかどうかは現時点でわかっていないものの、ディーカレットはこれまでにも「電子マネーデジタル通貨ブロックチェーン」などに関連した幅広い分野で国内企業と協力してきていたため、仮想通貨業界では前澤氏との新事業でもブロックチェーンなどの技術が活用されることが期待されています。

前澤氏が代表取締役社長を務める「株式会社スタートトゥデイ」の主力事業になるとされているこの新事業は、事業目的が『お金に困る人をゼロにする』、事業内容は『お金配りのその先へ。複数の決済サービスと独自通貨圏創造』とされており、2020年10月19日23時59分までは事業立ち上げの初期メンバーも募集されています。

>>「スポニチ」の報道はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

日本ブロックチェーン協会(JBA)ゲーム関連企業など「合計8社」が新規入会

日本ブロックチェーン協会(JBA)ゲーム関連企業など「合計8社」が新規入会

金融の歴史からみる「ビットコイン」BTCは未来通貨になるのか?イェール大学教授が解説

金融の歴史からみる「ビットコイン」BTCは未来通貨になるのか?イェール大学教授が解説

元素騎士メタバース(MV)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

元素騎士メタバース(MV)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

コインチェック:サッカー選手の公式NFTカードを発行する「Sorare」と連携

コインチェック:サッカー選手の公式NFTカードを発行する「Sorare」と連携

ブロックチェーン分析企業「TokenAnalyst」サービス終了を発表

ブロックチェーン分析企業「TokenAnalyst」サービス終了を発表

仮想通貨「国内取引所間でも送金できない可能性」トラベルルール対応で複雑化

仮想通貨「国内取引所間でも送金できない可能性」トラベルルール対応で複雑化

注目度の高い仮想通貨ニュース

Robloxが「NFTアイテム」に対応する?CEOが語るオープン化の可能性

Robloxが「NFTアイテム」に対応する?CEOが語るオープン化の可能性

SBI VCトレード「ソラナ(SOL)のステーキング手数料無料キャンペーン」開催へ

SBI VCトレード「ソラナ(SOL)のステーキング手数料無料キャンペーン」開催へ

著名人フォロワーがいても注意が必要|SHIB関連銘柄「SHI・TREATの偽トークン」報告

著名人フォロワーがいても注意が必要|SHIB関連銘柄「SHI・TREATの偽トークン」報告

大規模な市場崩壊と戦争「これから非常に困難な時代が訪れる」ロバート・キヨサキ氏

大規模な市場崩壊と戦争「これから非常に困難な時代が訪れる」ロバート・キヨサキ氏

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC法定通貨化で新たな動き・MetaMask利用者に注意喚起など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC法定通貨化で新たな動き・MetaMask利用者に注意喚起など

OKCoinJapan:マスクネットワーク(MASK)取扱いへ【国内初】

OKCoinJapan:マスクネットワーク(MASK)取扱いへ【国内初】

カルダノ:パートナーチェーンで「Substrate」を採用|Polkadot連携などで期待感

カルダノ:パートナーチェーンで「Substrate」を採用|Polkadot連携などで期待感

ジャスミー:ステーブルコイン事業展開に向け「アプリックス」と業務提携

ジャスミー:ステーブルコイン事業展開に向け「アプリックス」と業務提携

チャーリー・マンガー氏が死去|仮想通貨否定派としても知られる伝説の投資家

チャーリー・マンガー氏が死去|仮想通貨否定派としても知られる伝説の投資家

最近、ビットコインが高騰した理由を解説

最近、ビットコインが高騰した理由を解説

NEMTUSが「Crypto Lounge GOX」とスポンサー契約を締結。ネオンサイン掲示と同時に、第1弾イベントをコミュニティメンバーと共催

NEMTUSが「Crypto Lounge GOX」とスポンサー契約を締結。ネオンサイン掲示と同時に、第1弾イベントをコミュニティメンバーと共催

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す