
SBI e-Sports:Apex Legends部門の選手年棒も「暗号資産XRP」で支給へ
eスポーツ関連の事業を手掛けている「SBI e-Sports株式会社」は2020年11月5日に、同社が運営しているeスポーツプロチーム「SBI e-Sports」で新たに「Apex Legends部門」を発足し、HaRu選手・Lelia選手・P1NKI選手・Wasuo選手の4名が新規加入したことを発表しました。各選手への年棒は本人の希望に基づいて暗号資産エックスアールピー(XRP)で支給されると報告されています。
こちらから読む:三菱UFJ、BC用いた"高速・大容量の決済基盤"提供へ「国内ニュース」
SBI e-Sports「Apex Legends部門」発足
SBI e-Sportsが新たに立ち上げた「Apex Legends部門」は、世界中でプレイされている人気のバトルロイヤルFPSゲーム「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」の競技に参加する部門となっています。
Apex Legends(エーペックスレジェンズ)は、アメリカ・カリフォルニア州のゲーム開発会社「Respawn Entertainment(リスポーン・エンターテインメント)」が開発を行い、「エレクトロニック・アーツ(Electronic Arts/EA)」によって配信されている基本プレイ無料のバトルロイヤル・ファーストパーソン・シューティングゲームであり、3人で1チームを組み、最大20チーム(60人)で対戦を行うゲームとなっています。
今回の発表では「Apex Legends部門」の立ち上げと共に、同部門に新規加入する4選手(HaRu選手、Lelia選手、P1NKI選手、Wasuo選手)とプロフェッショナル契約を締結することが報告されています。
左からHaRu選手、P1NKI選手、Lelia選手、Wasuo選手(画像:SBI e-Sports)
選手年棒は「暗号資産XRP」で支給
「SBI e-Sports」は暗号資産取引所を運営している「SBIVCトレード株式会社」とのスポンサー契約に基づいて、選手への年棒を仮想通貨XRPで支給できる仕組みを取り入れていますが、今回新規加入した4選手の年棒も本人の希望に基づいて「XRP」で支給されると説明されています。
Apex Legends部門に新規加入した4名の選手は、今回の加入について次のようにコメントしています。
【HaRu選手、加入メッセージ】
はじめまして、この度SBI e-Sportsに加入することになりましたHaRuです。司令塔としてチームを引っ張って優勝に導いていくので応援の程よろしくお願いします!
【Lelia選手、加入メッセージ】
この度ご縁があり、SBI e-SportsのApex Legends部門に加入させて頂くことになりましたLeliaです。以前から保有しておりました暗号資産に、このような形で関われる事を嬉しく思います。大会優勝を目指しチーム一丸となって頑張りますので、応援よろしくお願い致します。
【P1NKI選手、加入メッセージ】
この度、SBI e-Sportsに加入させて頂くことになりましたP1NKIです。Lelia選手、HaRu選手と大会で優勝していきたいと思います。応援よろしくお願いします。
【Wasuo選手(マネージャー兼アナリスト)、加入メッセージ】
この度、SBI e-Sportsに加入することになりましたWasuoです。マネージャー兼アナリストとして、選手が大会でより良い成績を残せるよう全力でサポートします。チーム一丸となって活動していきますので、応援のほどよろしくお願いいたします。
なお「SBI e-Sports」は、今年10月に設立された「スマッシュブラザーズ部門」と「FIFA部門」の選手年棒もXRPで支給しています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

モナコイン(monacoin)高騰再び!1週間で価格は2倍以上に!

歴史上最高額「1,000億円相当のビットコイン」押収|米司法省がシルクロード関連で

フィリピン政府ブロックチェーン認可へ | アジアのシリコンバレーに大きく前進

Cardano財団:元研究パートナーとの「訴訟問題」に直面

NFTマーケットプレイス「TOKENLINK」公開|CrossLinkのアイテムが売買可能に

2020年米国大統領選挙に「暗号資産・ブロックチェーン業界の超大物」が立候補
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「モナコイン(Monacoin/MONA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

クアンタム(QTUM)保有者に対する「QIトークンエアドロップ」取引所の対応まとめ

暗号資産「ドージコイン(Dogecoin/DOGE)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「バイナンスコイン(Binance Coin/BNB)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
