KuCoin:ハッキングで影響を受けた暗号資産の「84%」を回収

by BITTIMES   

暗号資産取引所「kuCoin(クーコイン)」の共同設立者兼CEOであるJohnny Lyu(ジョニー・リュー)氏は2020年11月11日に、KuCoinが2020年9月に発生したハッキング事件で影響を受けた資産の84%を回収したことを明らかにしました。

こちらから読む:GMOコイン、"法人口座の申込受付"開始「暗号資産」関連ニュース

各種トークンの取引サービスなども再開へ

kuCoin(クーコイン)では2020年9月26日にハッキングによって2億7,900万ドル(約293億円)相当の暗号資産が流出する事件が発生していましたが、同取引所のCEOであるJohnny Lyu(ジョニー・リュー)氏は2020年11月11日のツイートで今回のハッキングで影響を受けた資産の84%を回収したことを報告しています。

同氏の報告によると、回収した資金は「オンチェーンでの追跡・契約のアップグレード・法的手段」などによって回収されたとのことで、暗号資産の償還などに関する詳細は事件が解決し次第改めて発表すると説明されています。

KuCoinは事件発生時に各種暗号資産の取引サービスを一時的に停止していましたが、現在は合計176種類のトークンのサービスが再開されているとのことで、残りのトークンの関連するサービスは2020年11月22日までに再開される予定だと報告されています。

今回のハッキング事件で流出した暗号資産の詳細は明らかにされていないものの、これまでの報道ではビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)エックスアールピー(XRP)ステラ(XLM)ERC20トークンなどといった様々な暗号資産が盗まれたことが報告されていました。

これまでに発生した暗号資産取引所のハッキング事件では盗まれた資金の多くが回収できずにいたため、『資金の84%を回収した』という今回の発表には称賛の声が多数寄せられています。

Johnny Lyu(ジョニー・リュー)氏は一連のツイートの中で『今回の事件で私たちに協力してくれた全ての個人と機関に感謝します』と述べており、今後もユーザー保護に尽力し、より多くの暗号資産を世界に提供していくと語っています。

なお、リュー氏は2020年10月3日に『今回のハッキング事件に関与したとみられる容疑者に関する十分な証拠を発見した』とも報告しており、法執行官や警察と協力してさらなる捜査を進めていることも報告しています。

>>「Johnny Lyu氏の報告」はこちら

仮想通貨ニュース|新着

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告NEW

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催NEW

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘NEW

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始NEW

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

カナダ証券委員会、世界初「ステーキング報酬付きソラナETF」を承認|金融革命をリードNEW

カナダ証券委員会、世界初「ステーキング報酬付きソラナETF」を承認|金融革命をリード

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏