KuCoin CEO「ハッキング事件の容疑者に関する証拠を掴んだ」と報告

by BITTIMES

暗号資産取引所「KuCoin(クーコイン)」のCEOであるJohnny Lyu氏は2020年10月3日のツイートで、同取引所で9月26日に発生したハッキング事件に関与したとみられる容疑者に関する十分な証拠を掴んだことを明らかにしました。KuCoinは現在、法執行官や警察と協力してさらなる捜査を進めていると報告されています。

こちらから読む:暗号資産取引所運営会社、NASDAQに上場「暗号資産」関連ニュース

ハッキングに関与した容疑者の「十分な証拠」を発見

KuCoin(クーコイン)では2020年9月26日に大規模なハッキングが発生し、同取引所がホットウォレットで保管していた約2億ドル(約210億円)を超える量の暗号資産が盗まれました。

クーコインはその後、ハッキングの犯人に関連しているとみられる仮想通貨ウォレットのアドレスリストを公開して、外部の取引所や仮想通貨プロジェクトなどどともに、被害拡大防止策を取っていましたが、先日3日のツイートでは『ハッキングに関与したとみられる容疑者に関する十分な証拠を発見した』ということが報告されています。

9月30日に実施した前回のライブストリーム以降に起きたことを報告します。

徹底的な調査の結果、「KuCoin」で9月26日に発生したセキュリティインシデントに関与したとみられる容疑者に関する十分な証拠を発見しました。法執行官と警察も行動を取るために正式に関与しています。

容疑者に関する詳しい情報は明らかにされていないものの、Johnny Lyu氏は仮想通貨業界パートナーの協力によって、合計2億400万ドル(約214億円)相当の暗号資産が保護されたということも報告しています。

現在「KuCoin」は31種類のトークンの入出金を再開しており、今後もさらに多くの暗号資産で入出金サービスが再開される予定だと報告されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

EOSブロックチェーンを「企業間取引」に活用:大手会計事務所グラントソントン

EOSブロックチェーンを「企業間取引」に活用:大手会計事務所グラントソントン

Cardano:バイロンメインネットの「ウロボロスBFT」本日実装へ

Cardano:バイロンメインネットの「ウロボロスBFT」本日実装へ

カナダ規制当局「北米初のビットコインETF」を承認

カナダ規制当局「北米初のビットコインETF」を承認

Huobi Japan:最大3,000円相当のHTがもらえる「8周年記念キャンペーン」開始

Huobi Japan:最大3,000円相当のHTがもらえる「8周年記念キャンペーン」開始

JCBA×JVCEA「2021年度の暗号資産税制改正」に関する要望書を共同作成

JCBA×JVCEA「2021年度の暗号資産税制改正」に関する要望書を共同作成

Ford:ブロックチェーンで「児童労働問題」に対処|コバルトのサプライチェーン追跡へ

Ford:ブロックチェーンで「児童労働問題」に対処|コバルトのサプライチェーン追跡へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

Sweatcoin:米国で「SWEAT」と「Sweat Wallet」リリースへ

Sweatcoin:米国で「SWEAT」と「Sweat Wallet」リリースへ

KDDI:メタバース・Web3サービス「αU」発表|暗号資産ウォレット・NFTマーケットも提供

KDDI:メタバース・Web3サービス「αU」発表|暗号資産ウォレット・NFTマーケットも提供

ビットコイン価格「一瞬で22万ドルになる」と予想:マックス・カイザー

ビットコイン価格「一瞬で22万ドルになる」と予想:マックス・カイザー

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

BINANCE:イーサリアムL2「アービトラム(Arbitrum/ARB)」取扱いへ

BINANCE:イーサリアムL2「アービトラム(Arbitrum/ARB)」取扱いへ

Polygon・BSC対応の仮想通貨ウォレット「Bloktopia Wallet」ベータ版公開

Polygon・BSC対応の仮想通貨ウォレット「Bloktopia Wallet」ベータ版公開

ポケモンカンパニー:NFT・メタバース等の知識有する「Web3関連の人材」を募集

ポケモンカンパニー:NFT・メタバース等の知識有する「Web3関連の人材」を募集

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

投資家が注目するGameFi関連の仮想通貨メタケード(MCADE)【PR】

投資家が注目するGameFi関連の仮想通貨メタケード(MCADE)【PR】

NASDAQ「仮想通貨保管サービス」第2四半期末までに提供へ|BTC・ETHから

NASDAQ「仮想通貨保管サービス」第2四半期末までに提供へ|BTC・ETHから

Polygon Labs × Unstoppable Domains:Web3ドメイン「.polygon」販売開始

Polygon Labs × Unstoppable Domains:Web3ドメイン「.polygon」販売開始

Telegramのウォレットボット機能、Tether(USDT)に対応

Telegramのウォレットボット機能、Tether(USDT)に対応

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す