Uniswapなどの偽アプリに要注意「暗号資産200万円相当」が盗難被害

by BITTIMES   

イーサリアム(Ethereum/ETH)ブロックチェーン上で稼働する人気の分散型取引所(DEX)「Uniswap(ユニスワップ)」の偽アプリによって、ユーザーの1人が2万ドル(約207万円)相当の資金を盗まれたことが明らかになりました。この偽アプリは「Google Play Store」で一般公開されていたと報告されているため、今後もこのような偽アプリには十分注意する必要があります。

こちらから読む:著名トレーダー、BTCの短期的な下落を予想「暗号資産」関連ニュース

「仮想通貨関連の偽物アプリ」に要注意

オーストラリアを拠点とするニュースメディア「Nugget's News」の創設者兼CEOであるAlex Saunders(アレックス・サンダース)氏は2020年11月20日のツイートで、同氏のメンバーの1人がGoogle Playストアに公開されていた"偽のUniswapアプリ"で2万ドル(約207万円)を騙し取られたことを報告しました。

同氏の報告によると、このアプリは「Uniswap DEX」という名前で公開されており、偽物のレビューで100件ほどの高評価がつけられていたとされています。

私たちのメンバーの1人が「Google Play Store」に公開されていた"偽物のUniswapアプリ"で2万ドルを失いました。このアプリには肯定的な偽レビューが100件ほどつけられていたため、彼はアプリを信頼して秘密鍵のバックアップフレーズを入力してしまいました。

このツイートをリツイートしてアプリを報告してください。

報告によると、このアプリは「Uniswap Inc」という名称の人物または事業体によって2020年11月10日にリリースされたものであり、今回被害にあった人物は「Uniswapの公式アプリ」だと信頼して秘密鍵のバックアップフレーズを入力したため、自分のウォレットを乗っ取られて2万ドルの資金を盗まれたとされています。

また、アプリは「Google Playストア」に掲載されていただけでなく、"偽の高評価レビュー"が100件以上もつけられていたと報告されているため、今回のアプリだけに限らず仮想通貨関連のアプリをダウンロードする場合には、事前に公式のものであるかをしっかりと確認して、バックアップフレーズなどの重要な情報を安易に入力しないようにすることが重要です。

特に「Google Play Store」ではこれまでにも同様の手法を用いてユーザーの仮想通貨を盗み取ろうとするアプリが数多くリリースされており、『特定の詐欺アプリが削除された後にはまた別の詐欺アプリが登場する』ということが続いているため、Google Playストアを普段から利用している方は特に注意・警戒する必要があると考えられます。

仮想通貨の価格が上昇しているタイミングでは、そのような詐欺行為も増加する傾向があるため、今後も新しいアプリをダウンロードする際や、復元キーなどの重要な情報を取り扱う際には十分注意するようにしましょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

GMOコイン「法人口座向けの暗号資産現物取引サービス」提供へ

GMOコイン「法人口座向けの暗号資産現物取引サービス」提供へ

アート作品をブロックチェーンで共同所有「STRAYM」のティザーサイト公開:SMADONA

アート作品をブロックチェーンで共同所有「STRAYM」のティザーサイト公開:SMADONA

チリーズ(Chiliz/CHZ)アジアの暗号資産取引所「HOO.COM」に上場

チリーズ(Chiliz/CHZ)アジアの暗号資産取引所「HOO.COM」に上場

暗号資産取引所FTX:IPO前の「Coinbase先物市場立ち上げ」を計画

暗号資産取引所FTX:IPO前の「Coinbase先物市場立ち上げ」を計画

トレザーの新たなデスクトップアプリ「Trezor Suite」ベータ版公開:SatoshiLabs

トレザーの新たなデスクトップアプリ「Trezor Suite」ベータ版公開:SatoshiLabs

韓国銀行連合会「大量のアルトコイン取扱う仮想通貨取引所のリスク」について警告

韓国銀行連合会「大量のアルトコイン取扱う仮想通貨取引所のリスク」について警告

注目度の高い仮想通貨ニュース

現物ビットコインETF「噂で買って、ニュースで買え」米投資ファンドPantera Capital

現物ビットコインETF「噂で買って、ニュースで買え」米投資ファンドPantera Capital

ユニスワップ:Android版ウォレットアプリ「Uniswap Wallet」を正式リリース

ユニスワップ:Android版ウォレットアプリ「Uniswap Wallet」を正式リリース

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC法定通貨化で新たな動き・MetaMask利用者に注意喚起など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC法定通貨化で新たな動き・MetaMask利用者に注意喚起など

OKCoinJapan:ドージコイン(DOGE)取扱いへ|取扱う暗号資産は合計35種類に

OKCoinJapan:ドージコイン(DOGE)取扱いへ|取扱う暗号資産は合計35種類に

マイクロストラテジー「約879億円相当のビットコイン」を追加購入

マイクロストラテジー「約879億円相当のビットコイン」を追加購入

仮想通貨の収支計算ツール「クリプトリンク」DeFi取引・ウォレットデータの計算機能追加

仮想通貨の収支計算ツール「クリプトリンク」DeFi取引・ウォレットデータの計算機能追加

暗号資産取引所Bitget「香港市場から撤退」ライセンス取得を断念

暗号資産取引所Bitget「香港市場から撤退」ライセンス取得を断念

元素騎士オンライン「ドン・キホーテ」とコラボイベント開催へ|majicaポイントが当たる企画も

元素騎士オンライン「ドン・キホーテ」とコラボイベント開催へ|majicaポイントが当たる企画も

アルトシグナルが150万ドルを調達、2024年はAI関連の仮想通貨が輝く年になる?

アルトシグナルが150万ドルを調達、2024年はAI関連の仮想通貨が輝く年になる?

フィナンシェトークン(FNCT)「ガバナンス機能」提供開始|ステーキングで誰でも参加可能

フィナンシェトークン(FNCT)「ガバナンス機能」提供開始|ステーキングで誰でも参加可能

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|金持ち父さんの教え・脱税防止で国際協力など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|金持ち父さんの教え・脱税防止で国際協力など

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す