イーサリアム関連通貨のウォレットアプリ「COINCOME Wallet」公開:Makers Farm

by BITTIMES   

仮想通貨を用いた分散型キャッシュバックサービス「COINCOME(コインカム)」を運営している「Makers Farm」は2020年12月11日に、スマートフォン上でイーサリアム関連の暗号資産を管理することができるiOS・Android向けウォレットアプリ「COINCOME Wallet」を全世界同時リリースしたことを発表しました。

COINCOME Wallet(コインカム・ウォレット)とは

COINCOME Wallet(コインカム・ウォレット)は、仮想通貨を用いた分散型キャッシュバックサービス「COINCOME(コインカム)」を運営している「Makers Farm」が開発したiOS・Android端末向けのウォレットアプリであり、誰でも簡単にイーサリアムウォレットを作成して、イーサリアム関連の暗号資産を保管・使用することができるように設計されています。

イーサリアム関連の仮想通貨「16種類」に対応

コインカム・ウォレットで管理可能な暗号資産は記事執筆時点で以下の16種類となっており、今後はリクエストがあった暗号資産・トークンを順次追加していく予定だと説明されています。
イーサリアム(Ethereum/ETH)
チリーズ(Chiliz/CHZ)
ヴィチェーン(Vechain/VET)
テザー(Tether/USDT)
チェーンリンク(Chainlink/LINK)
セントラリティ(Centrality/CENNZ)
バイナンスコイン(BinanceCoin/BNB)
フォビトークン(Huobi Token/HT)
ベーシック・アテンション・トークン(Basic Attention Token/BAT)
・クリプトドットコムコイン(Crypto.com Coin/CRO)
・エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)
・ディープコイン(DEAPcoin/DEP)
・オーケービー(OKB Token/OKB)
・キャッシュ(Qash/QASH)
・メーカー(Maker/MKR)
・コインカム(COINCOME/CIM)

複数のアドレスを1つのアプリで一括管理

COINCOME Walletは、すでに使用しているウォレットをインポートすることもできるように設計されているため、複数のアドレスを1つのアプリで一元管理することもできるようになっており、QRコードで暗号資産を送受信したり、Etherscan上の詳細データを確認したりすることもできるようになっています。

キャッシュバックサイト「COINCOME」と連携

COINCOME Walletは、「Makers Farm」が運営しているキャッシュバックサイト「COINCOME」とも連携しているため、同サービスを通じた資産運用・取引に活用することもできるようになっています。

COINCOME(コインカム)は、オンラインショッピングやゲームの利用、アプリのダウンロード、クレジットカードの発行、銀行口座の開設などといった様々なサービスを「COINCOME」経由で利用することによって、自動的に「CIMポイント」がキャッシュバックされる無料サービスであり、溜まったCIMポイントはERC20対応ウォレットに移動して「CIMトークン・電子マネー・他社ポイント」などに換えることができるようになっています。

なお「COINCOMEとの連携」や「CIMトークンと電子マネー・ポイントの交換」などの機能は、今後のアップデートで利用可能になるとのことで、その他にも「高速ブラウザ」や「DApps・取引所が利用できる機能」なども追加される予定だと報告されています。「COINCOME Wallet」の詳細は以下の公式発表ページから確認することができます。

>>「Makers Farm Japan」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催NEW

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案NEW

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへNEW

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへ

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」