【BITMAX推し暗号資産アンケート】ビットコインを抜き「XRP」が1位ランクイン

by BITTIMES   

LINE(ライン)が提供している暗号資産取引サービス「BITMAX(ビットマックス)」は2021年1月24日に、同社が実施した『第2回目の推し暗号資産アンケート』に関する調査結果を明らかにしました。2020年6月に公開された第1回目のアンケートでは、ビットコイン(BTC)が1位となっていたものの、今回のアンケートではリップル(XRP)が1位を獲得しています。

こちらから読む:Kraken、14銘柄でGBP・AUD取引ペア追加「暗号資産」関連ニュース

ビットコインを抜き「XRP」が1位獲得

BITMAX(ビットマックス)は2021年1月24日に、同社が実施した『第2回目の推し暗号資産アンケート』に関する調査結果を明らかにしました。このアンケートは「2020年12月19日〜2020年12月22日」までの期間にかけて実施されており、投票総数は1,258件に達したと報告されています。

2020年6月に公開された『第1回推し暗号資産アンケート』の結果では「ビットコインが1位、リップルが2位、イーサリアムが3位」という結果となっていたものの、今回のアンケートでは「リップルが1位、ビットコインが2位、イーサリアムが3位」という結果になったと報告されています。

XRP(エックスアールピー)の価格は米国証券取引委員会(SEC)Ripple社に対する訴訟を起こしたことを受けて20円以下にまで急落し、現在も20円〜30円での推移を続けていますが、今回の調査では多くの投資家がXRPを支持していることが示されています。

ただし、米国証券取引委員会がRipple社を提訴したのはアンケート最終日となる"2020年12月22日"であるため、今回のアンケートに参加した投資家の多くは「Ripple社に対する訴訟問題」を考慮していないと考えられます。

『第2回 推し暗号資産アンケート』結果

BITMAXが実施した『第2回 推し暗号資産アンケート』の結果は以下のようになっています。

【1位〜10位の暗号資産】
1位:エックスアールピー(XRP/XRP)
2位:ビットコイン(Bitcoin/BTC)
3位:イーサリアム(Ethereum/ETH)
4位:チェーンリンク(Chainlink/LINK)
5位:502 Bad Gateway Token(Z502)
6位:ネム(NEM/XEM)
7位:モナコイン(Monacoin/MONA)
8位:チリーズ(Chiliz/CHZ)
9位:バイナンスコイン(Binance Coin/BNB)
10位:ビットゼニー(Bitzeny/ZNY)
10位:コト(Koto/KOTO)

【12位以下の暗号資産】
・ウィングファイナンス(Wing Finance/WING)
プンディエックス(Pundi X/NPXS)
コスモス(Cosmos/ATOM)
・バッカス(Avacus/VACUS)
アイオーエスティー(IOST/IOST)
セントラリティ(Centrality/CENNZ)
・ザイフトークン(Zaif Token/ZAIF)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

bitFlyer:毎日ビットコインが当たる「アプリ限定ログインボーナスプログラム」開始

bitFlyer:毎日ビットコインが当たる「アプリ限定ログインボーナスプログラム」開始

韓国大手仮想通貨取引所「Upbit」ハッキング被害か?600億ウォン相当の異常送金を確認

韓国大手仮想通貨取引所「Upbit」ハッキング被害か?600億ウォン相当の異常送金を確認

Google:Chrome拡張機能の「仮想通貨関連詐欺アプリ」を一斉削除|新ルールも導入

Google:Chrome拡張機能の「仮想通貨関連詐欺アプリ」を一斉削除|新ルールも導入

暗号資産取引所「BTCBOX(BTCボックス)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

暗号資産取引所「BTCBOX(BTCボックス)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

XRP価格下落の原因はリップル社?大量売却の「中止」求める署名運動はじまる

XRP価格下落の原因はリップル社?大量売却の「中止」求める署名運動はじまる

Animoca Brands:Need for Speed手掛けるレースゲーム開発企業「Eden Games」を買収

Animoca Brands:Need for Speed手掛けるレースゲーム開発企業「Eden Games」を買収

注目度の高い仮想通貨ニュース

Verify to earnで職務経歴・資格情報を報酬に「SHAREプロジェクト」公開:canow株式会社

Verify to earnで職務経歴・資格情報を報酬に「SHAREプロジェクト」公開:canow株式会社

Meta社:Facebook・InstagramのNFT関連サービス停止へ

Meta社:Facebook・InstagramのNFT関連サービス停止へ

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

ポケモンカンパニー:NFT・メタバース等の知識有する「Web3関連の人材」を募集

ポケモンカンパニー:NFT・メタバース等の知識有する「Web3関連の人材」を募集

DMMビットコイン:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

DMMビットコイン:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

XRPウォレット「Xumm」で支払えるPOS端末が登場|FriiWorldと提携

XRPウォレット「Xumm」で支払えるPOS端末が登場|FriiWorldと提携

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

OKCoinJapan:人気メタバースThe Sandboxの「SAND」取扱いへ

OKCoinJapan:人気メタバースThe Sandboxの「SAND」取扱いへ

ジャスミーコイン(JASMY)旅行予約サイト「Travala.com」で利用可能に

ジャスミーコイン(JASMY)旅行予約サイト「Travala.com」で利用可能に

GMOコイン:アスター(ASTR)取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも

GMOコイン:アスター(ASTR)取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも

Microsoft Edge「ブラウザ組み込み型の仮想通貨ウォレット」をテストか

Microsoft Edge「ブラウザ組み込み型の仮想通貨ウォレット」をテストか

FTX Japan:法定通貨・暗号資産の出金・出庫サービス「本日再開」

FTX Japan:法定通貨・暗号資産の出金・出庫サービス「本日再開」

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す