
GMOコイン:販売所サービスの「最小注文数量・最小注文単位」引き下げ
by BITTIMES
暗号資産取引所「GMOコイン」は2021年1月25日に、同社が提供している暗号資産販売所サービスの「最小注文数量」と「最小注文単位」を引き下げたことを発表しました。これによりGMOコインの利用者はより少額で暗号資産を取引することができるようになりました。
こちらから読む:ディーカレット、XRPの売買サービスを再開「国内ニュース」
暗号資産7銘柄の「最小注文数量・最小注文単位」を変更
GMOコインは2021年1月25日に、同社が提供している販売所サービスの「最小注文数量」と「最小注文単位」を変更したことを発表しました。この変更は2021年1月25日17時から適用されており、合計7種類の暗号資産で変更がなされたと報告されています。
変更が加えられた暗号資産と変更内容は以下の通りです(BTC、BCH、XTZは変更なし)。
最小注文数量 | 最小注文単位 | |
変更前 | 0.01 ETH | 0.01 ETH |
変更後 | 0.001 ETH | 0.001 ETH |
最小注文数量 | 最小注文単位 | |
変更前 | 0.1 LTC | 0.1 LTC |
変更後 | 0.01 LTC | 0.01 LTC |
最小注文数量 | 最小注文単位 | |
変更前 | 30 XRP | 1 XRP |
変更後 | 10 XRP | 注文単位の変更無し |
最小注文数量 | 最小注文単位 | |
変更前 | 100 XEM | 1 XEM |
変更後 | 10 XEM | 注文単位の変更無し |
最小注文数量 | 最小注文単位 | |
変更前 | 100 XLM | 1 XLM |
変更後 | 10 XLM | 注文単位の変更無し |
【ベーシックアテンショントークン(Basic Attention Token/BAT)】
最小注文数量 | 最小注文単位 | |
変更前 | 30 BAT | 1 BAT |
変更後 | 10 BAT | 注文単位の変更無し |
最小注文数量 | 最小注文単位 | |
変更前 | 5 OMG | 1 OMG |
変更後 | 1 OMG | 注文単位の変更無し |
また、GMOコインが提供している暗号資産積立サービス「つみたて暗号資産」でも『2021年2月10日の購入分から注文単位が変更になる』と説明されています。
こちらの記事も合わせてどうぞ
暗号資産取引所GMOコインの新規登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

クレカ利用で「仮想通貨」がもらえる|シンクロライフと三菱UFJニコスが実証実験開始

金融庁:仮想通貨取引所の「コールドウォレット管理」社内規則の厳格化求める

世界初!リップル基軸の仮想通貨取引所がインドに誕生

国内の仮想通貨取引に関する様々な情報を公開|金融庁

【動画解説あり】コインチェックの「新規登録・口座開設方法」を初心者向けに解説

ビットポイント:流出した仮想通貨の調達を完了「海外取引所」での被害報告も
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「モナコイン(Monacoin/MONA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

クアンタム(QTUM)保有者に対する「QIトークンエアドロップ」取引所の対応まとめ

暗号資産「ドージコイン(Dogecoin/DOGE)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「バイナンスコイン(Binance Coin/BNB)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
