GMOコイン:販売所サービスの「最小注文数量・最小注文単位」引き下げ

by BITTIMES

暗号資産取引所「GMOコイン」は2021年1月25日に、同社が提供している暗号資産販売所サービスの「最小注文数量」と「最小注文単位」を引き下げたことを発表しました。これによりGMOコインの利用者はより少額で暗号資産を取引することができるようになりました。

こちらから読む:ディーカレット、XRPの売買サービスを再開「国内ニュース」

暗号資産7銘柄の「最小注文数量・最小注文単位」を変更

GMOコインは2021年1月25日に、同社が提供している販売所サービスの「最小注文数量」と「最小注文単位」を変更したことを発表しました。この変更は2021年1月25日17時から適用されており、合計7種類の暗号資産で変更がなされたと報告されています。

変更が加えられた暗号資産と変更内容は以下の通りです(BTC、BCH、XTZは変更なし)。

イーサリアム(Ethereum/ETH)

最小注文数量最小注文単位
変更前0.01 ETH0.01 ETH
変更後0.001 ETH0.001 ETH

ライトコイン(Litecoin/LTC)

最小注文数量最小注文単位
変更前0.1 LTC0.1 LTC
変更後0.01 LTC0.01 LTC

リップル(Ripple/XRP)

最小注文数量最小注文単位
変更前30 XRP1 XRP
変更後10 XRP注文単位の変更無し

ネム(NEM/XEM)

最小注文数量最小注文単位
変更前100 XEM1 XEM
変更後10 XEM注文単位の変更無し

ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)

最小注文数量最小注文単位
変更前100 XLM1 XLM
変更後10 XLM注文単位の変更無し

ベーシックアテンショントークン(Basic Attention Token/BAT)

最小注文数量最小注文単位
変更前30 BAT1 BAT
変更後10 BAT注文単位の変更無し

オーエムジー(OMG Network/OMG)

最小注文数量最小注文単位
変更前5 OMG1 OMG
変更後1 OMG注文単位の変更無し

また、GMOコインが提供している暗号資産積立サービス「つみたて暗号資産」でも『2021年2月10日の購入分から注文単位が変更になる』と説明されています。

>>「GMOコイン」の公式発表はこちら

暗号資産取引所GMOコインの新規登録ページはこちら

GMO FX 取引の画像暗号資産取引所GMOコインの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ほぼ全てのアルトコイン「最終的には無価値」に:アンソニー・ポンプリアーノ

ほぼ全てのアルトコイン「最終的には無価値」に:アンソニー・ポンプリアーノ

コインチェック:安全性向上・詐欺行為対策で「チェイナリシス」の製品スイートを採用

コインチェック:安全性向上・詐欺行為対策で「チェイナリシス」の製品スイートを採用

Libra協会:投資会社「Blockchain Capital」が新メンバーとして参加

Libra協会:投資会社「Blockchain Capital」が新メンバーとして参加

日常の買い物でビットコインが貯まる「Cheeeseショッピング」公開:マネックスクリプトバンク

日常の買い物でビットコインが貯まる「Cheeeseショッピング」公開:マネックスクリプトバンク

ラッパーT.I.:不正ICOへの関与で「75,000ドルの罰金支払い」に合意

ラッパーT.I.:不正ICOへの関与で「75,000ドルの罰金支払い」に合意

キルギス共和国「暗号資産取引所のライセンス制度導入」を計画

キルギス共和国「暗号資産取引所のライセンス制度導入」を計画

注目度の高い仮想通貨ニュース

G7財務相会議:金融デジタル化で「暗号資産・CBDC」に言及|国際的な規制を支持

G7財務相会議:金融デジタル化で「暗号資産・CBDC」に言及|国際的な規制を支持

GMOコイン「100万円分のXRP山分けキャンペーン」開催

GMOコイン「100万円分のXRP山分けキャンペーン」開催

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

AI×裁定取引の仮想通貨運用サービス「MOSDEX」とは?特徴・使い方を紹介

AI×裁定取引の仮想通貨運用サービス「MOSDEX」とは?特徴・使い方を紹介

Tether社「ビットコイン・金の保有量」が明らかに|準備資産に関する報告書を公開

Tether社「ビットコイン・金の保有量」が明らかに|準備資産に関する報告書を公開

ビットポイント「ETHステーキングサービス開始記念キャンペーン」開催

ビットポイント「ETHステーキングサービス開始記念キャンペーン」開催

PancakeSwap:タワーディフェンスゲーム「Pancake Protectors」公開

PancakeSwap:タワーディフェンスゲーム「Pancake Protectors」公開

Louis Vuitton:初のNFTデジタルトランク「VIA トレジャー・トランク」販売へ

Louis Vuitton:初のNFTデジタルトランク「VIA トレジャー・トランク」販売へ

中国国営テレビの「暗号資産ニュース」が話題に|香港の新ルール導入について報道

中国国営テレビの「暗号資産ニュース」が話題に|香港の新ルール導入について報道

Bybit「カナダ市場からの撤退」を発表|段階的にサービスを停止

Bybit「カナダ市場からの撤退」を発表|段階的にサービスを停止

MZ CLUB:AI活用ブロックチェーンゲーム「Prompt Monsters」とコラボ

MZ CLUB:AI活用ブロックチェーンゲーム「Prompt Monsters」とコラボ

ビットコイン急落の原因は「米政府BTC売却」の噂?誤報ツイートに要注意

ビットコイン急落の原因は「米政府BTC売却」の噂?誤報ツイートに要注意

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す