日本円・米ドルステーブルコインの「GYEN・ZUSD」Solanaネットワークで提供開始

by BITTIMES

GYEN・ZUSDを「Solanaネットワーク」で展開

GMOインターネットグループの米国現地法人「GMO-Z.com Trust Company」は2024年1月23日に、日本円ステーブルコインである「GYEN」と米ドルステーブルコインである「ZUSD」をソラナ(Solana/SOL)のネットワーク上で提供開始することを発表しました。

GYENとZUSDは、ニューヨーク州金融サービス局(NYDFS)による認可を受けて「GMO Trust」が発行している日本円・米ドルに担保された法定通貨担保型ステーブルコインです。

GYENは、米国における各種規制を遵守した世界初の円ペッグ通貨でもあり、GYENとZUSDの両方が担保となる法定通貨の日本円・米ドルと1対1の交換レートで発行・換金できるようになっています(※GYEN・ZUSDは日本国内居住者向けには提供されていません)。

GYENとZUSDの価値の裏付けとなる資産の証明は、公認会計士による監査レポートを通じて毎月開示される仕組みで、GMO Trustが直接GYENとZUSDの発行・換金を行うため、手数料を抑えながらセキュリティと透明性の向上が実現されています。

これらのステーブルコインは「Ethereum」や「Stellar」のネットワーク上で提供されていましたが、今回は新たに「Solana」のネットワーク上でもGYENとZUSDの提供を開始することが報告されています。

Solanaエコシステム内での活用が可能に

ソラナ(Solana/SOL)は、高速かつ低コストなトランザクションを提供する分散型ブロックチェーンプラットフォームであるため、Solana上のGYEN・ZUSDでも「高速&低コストな取引処理」と「卓越した安定性・信頼性」が実現されていると報告されています。

Solanaネットワーク上でのサービス提供が開始されたことによって、ユーザーは支払いソリューションからクリエイティブアートサポート、GameFi、Web3モバイルアプリケーションに至るまで、Solanaエコシステム内の様々なサービスにおいて、ユースケースを構築することが可能となります。

「GMO-Z.com Trust Company」のCEOである中村 健太郎氏と、「Solana」の共同創設者であるラジ・ゴカル氏は、Solana上でのサービス提供開始について次のようにコメントしています。

【GMO-Z.com Trust Company:中村 健太郎氏】
「Solanaエコシステム」における初の日本円ステーブルコインと新たな米ドルステーブルコインのサービス開始は、我々のマルチチェーン展開における重要なマイルストーンとなります。

待望のSolanaとの連携をユーザーの皆様に発表できることを大変嬉しく思います。これから「GYEN」と「ZUSD」が「Solanaエコシステム」内の数多くのプロジェクトに統合されることを楽しみにしています。

【Solana:ラジ・ゴカル氏】
GMO TrustがSolanaブロックチェーン上でステーブルコインを発行したことは、Solanaの高性能ネットワークと低い取引手数料によって、企業がスケーラブルな方法で規制された金融商品を立ち上げることができることを明らかにしています。

GMO Trustは「今後、暗号資産取引所や事業者と連携しながら、GYENとZUSDの利用シーンの創出に取り組んでいく」ともコメントしています。

>>ステーブルコイン関連の最新記事はこちら

GMOインターネットグループ発表

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Weiss Ratings:2019年の仮想通貨市場予測「7選」を公開|XRPが時価総額1位に?

Weiss Ratings:2019年の仮想通貨市場予測「7選」を公開|XRPが時価総額1位に?

Solana基盤ミームコイン「Dogwifhat」200円まで価格高騰|Robinhood Europeで取扱開始

Solana基盤ミームコイン「Dogwifhat」200円まで価格高騰|Robinhood Europeで取扱開始

ロシア中銀:中央銀行デジタル通貨(CBDC)の試験運用4月から開始

ロシア中銀:中央銀行デジタル通貨(CBDC)の試験運用4月から開始

暗号資産が「SNSアカウント情報」だけで送金可能に|LINE・Twitterなど11種類に対応

暗号資産が「SNSアカウント情報」だけで送金可能に|LINE・Twitterなど11種類に対応

Tron CEO「トランプ大統領」をバフェットランチに招待|仮想通貨の重要性を主張

Tron CEO「トランプ大統領」をバフェットランチに招待|仮想通貨の重要性を主張

「2020年東京オリンピック」におけるブロックチェーン活用方法を模索:国際検査機関(ITA)

「2020年東京オリンピック」におけるブロックチェーン活用方法を模索:国際検査機関(ITA)

注目度の高い仮想通貨ニュース

OKCoinJapan:年率88.8%「ディープコイン(DEP)のFlash Deal」開催へ

OKCoinJapan:年率88.8%「ディープコイン(DEP)のFlash Deal」開催へ

SBI VCトレード「APT・HBAR・ZPG」取扱いへ|ステーキング銘柄も拡充

SBI VCトレード「APT・HBAR・ZPG」取扱いへ|ステーキング銘柄も拡充

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ツイッター共同創業者のジャック・ドーシー氏「ビットコイン100万ドル超え」を予想

ツイッター共同創業者のジャック・ドーシー氏「ビットコイン100万ドル超え」を予想

仮想通貨決済のコインゲート「Solana」に対応|Shibarium統合の可能性も?

仮想通貨決済のコインゲート「Solana」に対応|Shibarium統合の可能性も?

イーロン・マスク氏率いる「Tesla」2024年第1四半期もビットコインを保持

イーロン・マスク氏率いる「Tesla」2024年第1四半期もビットコインを保持

Solana携帯チャプター2:MEW・MANEKIのエアドロップが「スマホ本体代」をカバー

Solana携帯チャプター2:MEW・MANEKIのエアドロップが「スマホ本体代」をカバー

NFTマーケットプレイスのHEXA「Googleログイン」に対応

NFTマーケットプレイスのHEXA「Googleログイン」に対応

フィンテックの未来が見える「Wiki Finance Expo 香港 2024」香港が再び世界の脚光を浴びる

フィンテックの未来が見える「Wiki Finance Expo 香港 2024」香港が再び世界の脚光を浴びる

秋田犬保存会:ブロックチェーン活用した「デジタル血統書」を導入【世界初】

秋田犬保存会:ブロックチェーン活用した「デジタル血統書」を導入【世界初】

「仮想通貨支持派ならドナルド・トランプに投票すべき」選挙演説で様々な支持発言

「仮想通貨支持派ならドナルド・トランプに投票すべき」選挙演説で様々な支持発言

KARRATプロトコルが始動:ゲーム、エンターテイメント、AIイノベーションの新時代を切り拓き、ハリウッドと提携

KARRATプロトコルが始動:ゲーム、エンターテイメント、AIイノベーションの新時代を切り拓き、ハリウッドと提携

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

DEX(分散型取引所)とは?特徴・使い方・注意点などをわかりやすく解説

DEX(分散型取引所)とは?特徴・使い方・注意点などをわかりやすく解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す