仮想通貨取引所Gateから「Shibarium」が消えた理由が判明|近日中には復活か?

by BITTIMES   

Shibariumが消えたのはなぜ?

暗号資産(仮想通貨)取引所「Gate.io」でサポートされていたシバイヌ(Shiba Inu/SHIB)関連のレイヤー2「Shibarium」が突然サポートされなくなった理由が明らかになりました。

Shibariumサポート終了の経緯

Shibarium(シバリウム)は、SHIBチームが2023年8月にローンチしたイーサリアムのレイヤー2ネットワークであり、1円未満の非常に安い手数料で高速トランザクション(取引)を実行できることなどを特徴としています。

Gate.ioは、このShibariumのネットワークに対応している代表的な仮想通貨取引所であり、Shibariumのガストークンである「BONE」も取り扱われているため、Shibariumのユーザーにとって重要な取引所になっていました。

これは、BONEをイーサリアム上からシバリウム上に変換(ブリッジ)する際には数千円ほどの手数料がかかるものの、GateからShibarium経由でBONEをウォレットに送金すれば数十円程度の手数料で自分のウォレットに「Shibarium上のBONE」を用意できるためです。

このような理由から「Gate.io」はShibarium基盤のBONEを用意するための重要な取引所となっていましたが、2024年4月末頃には詳細説明なしに、Gate.ioのBONE出金で「Shibarium」の選択肢が削除されていたため、コミュニティでは困惑する声が見られていました。

「Shibariumのハードフォーク完了待ち」の状態

「Gate.ioのShibariumサポート終了」については、Shibariumのテレグラムコミュニティでも質問が出ていましたが、ShibariumのチームメンバーであるDaVinci氏はこの質問に対して『Gate.ioはメンテナンス中で、Shibariumのハードフォークが完了するのを待っている』と説明しています。

メンテナンス中です。彼らはハードフォークが完了するのを待っています。

Shibariumのハードフォークとは、2024年5月2日から段階的に実施されているShibariumの大型アップグレードであり、「Bor」と「Heimdall」の2段階に分けてアップグレードが実施されています。

「Bor」は5月3日にハードフォーク完了が報告されていて、「Heimdall」は日本時間2024年5月4日2:30頃に実施予定とされていましたが、記事執筆時点でHeimdallハードフォークの完了報告は行われていないため、現在はまだ完全にハードフォークが完了していないのだと考えられます。

Gate.ioからShibariumの選択肢が消えた理由が「Shibariumのハードフォーク」なのであれば、Shibariumのハードフォークが完了して、Gateでも最終チェックが完了した後にShibariumの選択肢が復活すると予想されるため、今後の続報や公式発表などにも注目です。

続報:Gate.ioに「Shibarium」復活

(2024年5月6日:追記)
Gate.ioで「Shibarium」が再びサポートされ始めたことが明らかになりました。

現在は以前と同様に「Shibariumのネットワーク」を選択することができるようになっているため、BONEの出金時に「BONE - Shibarium」を選択すれば、Shibarium経由でBONEを出金することができます。

出金画面で「BONE - Shibarium」の選択が可能に出金画面で「BONE - Shibarium」の選択が可能に

>>SHIB関連の最新ニュースはこちら

Shiba Inu (SHIB)
0.001785 JPY (3.16%)
0.000012 USD
RANK

17
MARKET CAP

¥1.05 T JPY
VOLUME

¥21.02 B JPY
Bone ShibaSwap (BONE)
37.61 JPY (3.65%)
0.262093 USD
RANK

438
MARKET CAP

¥8.65 B JPY
VOLUME

¥710.02 M JPY
Doge Killer (LEASH)
18,372.64 JPY (2.42%)
128.03 USD
RANK

878
MARKET CAP

¥1.95 B JPY
VOLUME

¥243.60 M JPY

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野NEW

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認NEW

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る