
Chiliz Exchange:強豪サッカークラブ「ACミラン」の$ACMファントークン取扱いへ
チリーズ(Chiliz/CHZ)関連のファントークンを取引することができる暗号資産取引所「Chiliz Exchange」は2021年2月5日に、イタリア・ミラノの強豪サッカークラブ「AC Milan(ACミラン)」の公式ファントークンである「$ACM」の取引を日本時間2021年2月11日20時00分から開始することを発表しました。
こちらから読む:コインチェック、メタップスアルファを子会社化「暗号資産」関連ニュース
$ACMファントークン「2021年2月11日」に取引開始
Chiliz Exchange(Chiliz Exchange)は2021年2月5日に、イタリア・ミラノをホームタウンとする強豪サッカークラブ「AC Milan(ACミラン)」の公式ファントークンである「$ACM」の取引を日本時間2021年2月11日20時00分から開始することを発表しました。
$ACMファントークンはChilizが提供するファン投票&報酬アプリ「Socios.com(ソシオスドットコム)」で利用が可能なファントークンのプレセール機能「Locker Room」を通じて事前販売が行われていたため、この事前販売で「ミランデビルズ」のトークンを購入したユーザーにはローンチの時点で「$ACMファントークン」が付与されることとなっていました。
入金受付は既に開始されており、日本時間2021年2月11日午後8時に「ACM/CHZ」の取引ペアで$ACMファントークンの取引が可能になる予定となっています。
Chiliz Exchange:取引ペアは「合計21種類」に
今回の上場によって「Chiliz Exchnage」で取引可能な取引ペアは以下の21種類となります。
・ACM/CHZ(ACミラン)NEW!
・IBFK/CHZ(イスタンブールBBSK)
・NOV/CHZ(ノヴァーラ・カルチョ)
・ALL/CHZ(アライアンス)
・STV/CHZ(シント=トロイデンVV)
・YBO/CHZ(BSCヤングボーイズ)
・NAVI/CHZ(Natus Vincere)
・APL/CHZ(アポロン・リマソール)
・ASR/CHZ(ASローマ)
・ATM/CHZ(アトレティコ・マドリード)
・BAR/CHZ(FCバルセロナ)
・CAI/CHZ(CAインデペンディエンテ)
・GAL/CHZ(ガラタサライ)
・JUV/CHZ(ユベントス)
・OG/CHZ(OG)
・PSG/CHZ(パリ・サンジェルマン)
・REVV/CHZ(モータースポーツゲームトークン)
・TH/CHZ(チーム・ヘレティクス)
・TRA/CHZ(トラブゾンスポル)
・CHZ/BTC
・ETH/BTC
・BTC/USDT
・CHZ/USDT
>>「Chiliz Exchange」の公式発表はこちら
>>「Chiliz Exchange」の登録サイトはこちら
こちらの記事も合わせてどうぞ
2021年2月6日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格
チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格は先月29日に3円付近まで上昇して以降は2円前後での推移を続けていたものの、現在は再び上昇し始めており、2021年2月6日時点では「1CHZ=2.61円」で取引されています。
>>CHZを取り扱っている「BINANCE」の公式サイトはこちら
2020年12月9日〜2021年2月6日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)
Chiliz関連ファントークン取扱いの検討している暗号資産取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Rocketize:ステラのように本物のユーティリティを備えた、ドージコインのライバルとなる仮想通貨プロジェクト

カルダノ「待望の大型アップグレードを完了」DeFi・DAppsなどの開発が可能に

前澤友作氏の新事業「参画する仮想通貨取引所幹部」が判明

ビットポイント「新庄剛志氏出演のテレビCM」2022年正月三が日に全国放送へ

適正時価総額は「760兆円」ビットコインはまだ過小評価されている:Tyler Winklevoss

ユーザー資産の保護と事故ゼロの記録|CoinExの暗号資産セキュリティへの取り組み
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
