買い物・アンケートでビットコインがもらえる「ビットスタート」登録会員30万人突破

by BITTIMES   

株式会社Paddleは2021年2月9日に、同社が運営している買い物・旅行予約・アンケート回答などを行うことによって仮想通貨ビットコイン(Bitcoin/BTC)をもらうことができるサービス「Bit Start(ビットスタート)」の登録会員数が30万人を突破したことを発表しました。同サービスは無料で利用開始することができ、引き出し最低金額に達したBTCは出金することもできるようになっています。

Bit Start(ビットスタート)登録会員数「30万人」突破

株式会社Paddleは2021年2月9日に、同社が運営している買い物・旅行予約・アンケート回答などを行うことによってビットコイン(BTC)をもらうことができるサービス「Bit Start(ビットスタート)」の登録会員数が30万人を突破したことを発表しました。

Bit Start(ビットスタート)は、普段行なっているネットショッピング・旅行予約・アンケート回答などを「Bit Start」経由で行うことによってビットコインを受け取ることができるサービスであり、口座開設を行うことなく、元手ゼロでビットコインの運用を始めることができるように設計されています。

同サービスは「Bit Start」の収益となる広告費の一部をユーザーに"ビットコイン"で還元する仕組みを採用しているため、利用者は無料でサービスを利用開始することができ、引き出し最低金額に達したビットコインは外部ウォレットなどに出金することも可能となっています。

また「Bit Start」のアプリでは『ビットコインに関するクイズ・ニュース』に加えて、ワンタップで明日の相場を予想するだけでビットコインがもらえる『価格予想コンテンツ』、仮想の100万円分のビットコインを運用しながら取引の練習ができる『デモトレード』などといった独自コンテンツも提供されているため、ユーザーはビットコインのことを学びながらBTCを貯めることができるようになっています。

なお、Paddleは『お金の選択肢を増やす』をミッションに掲げ、検索するだけでビットコインがもらえるアドブロックブラウザ「BitBrowser」や、ファイナンシャル・プランナーによる無料相談サービス「プロが答えるお金の相談 by Bit Start」なども提供しています。

>>「Bit Start」の公式サイトはこちら
>>「Bit Start iOSアプリ」はこちら
>>「Bit Start Androidアプリ」はこちら

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道NEW

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏