SBIホールディングス「暗号資産分野の合弁会社設立」に向け海外企業と協議=ロイター

by BITTIMES

SBIホールディングスが暗号資産(仮想通貨)関連の合弁会社設立に向けて、海外企業と協議を進めていることが「ロイター」の報道で明らかになりました。同社は暗号資産事業を収益の柱に成長させるために、少額出資だけでなく大型の買収案件も視野に入れていると報じられています。

こちらから読む:スマートアプリ、GAS代問題解決に向け"Polygon"と提携「国内ニュース」

「2021年内の合意」が見込めそうな案件も

SBIホールディングスの北尾 吉孝(きたお よしたか)社長はロイターの取材に応じた際に、暗号資産分野で海外企業と合弁会社を設立するための協議を進めていることを明かしたと報じられています。具体的には現時点で2つの取引についての議論が進められていると報告されていますが、相手先企業などの詳細情報については明らかにされていません。

また、今回の報道では『北尾社長は暗号資産事業を収益の柱に成長させるために、今後は少額出資ではなく大型の買収案件を視野に入れる考えも併せて示した』とも報告されており、今後のM&A(合併・買収)戦略については『ナンバーワンの会社を買ったり、グローバルなアライアンスを主要どころと結んだりすることを主軸に置く』とされています。

相手先企業などの詳細は明らかにされていないものの、北尾社長は『2021年内の合意が見込めそうな案件もある』と話したとも報告されており、「それらの事業はSBIの主要な収入源になるか?」との質問に対しては『間違いない』と回答したと報告されているため、今後の公式発表にも注目です。

北尾社長はインタビューの中で『昔は株がダメなら債券に投資するという世界だったが、今は必ずしもそういう二者択一ではない』と語っており、米国の大手自動車メーカーである「Tesla(テスラ)」がビットコインに15億ドル(約1,500億円)を投資したことなどに触れながら『暗号資産の投資先としての魅力が増している』との認識を示したと報じられています。

暗号資産関連の事業を積極的に展開しているSBIグループは、日本国内の暗号資産取引所である「SBI VC Trade(SBI VCトレード)」や「TAOTAO(タオタオ)」を傘下にもっているだけでなく、暗号資産資産取引所「FXcoin」の株主でもあります。

また、SBIホールディングは「Ripple(リップル)」に出資している他、2020年12月には暗号資産のマーケットメーカー事業を手がけているイギリス・ロンドンの大手企業「B2C2」の株式の90%を取得しています。

>>「ロイター(海外)」の報道はこちら
>>「ロイター(日本)」の報道はこちら

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット