GMOコイン:テゾス(Tezos/XTZ)の「ステーキングサービス」提供へ

by BITTIMES   

暗号資産取引所「GMOコイン」は2021年2月24日に、テゾス(Tezos/XTZ)を対象としたステーキングサービスを2021年3月1日から開始することを発表しました。Tezosのステーキングサービスでは、XTZを保有しているだけでステーキング報酬を受け取ることができると説明されています。

こちらから読む:法改正に伴い"レバレッジ倍率変更"の発表続く「国内ニュース」

「Tezosのステーキングサービス」3月1日から提供開始

GMOコインは2021年2月24日に、テゾス(Tezos/XTZ)を対象としたステーキングサービスを2021年3月1日から開始することを発表しました。

ステーキングとは「プルーフ・オブ・ステーク(Proof of Stake/PoS)」と呼ばれるコンセンサスメカニズムを採用している暗号資産の保有者が報酬を得ることができる仕組みであり、ビットコインにおけるマイニングに相当するプロセスとなっています。

PoSを採用している暗号資産でステーキング報酬を得るためには、特定のウォレットなどに暗号資産を移動して、ステーキングの参加手続きを行う必要がありましたが、GMOコインのステーキングサービスではユーザーが特別な手続きなどを行う必要はなく、ステーキング対象の暗号資産を保有するだけでステーキング報酬を受け取ることができます。

ステーキングサービスに関する詳細な条件などについては、後日GMOコインのコーポレートサイトで公開する予定だと説明されています。

>>「GMOコイン」の公式発表はこちら

暗号資産取引所GMOコインの新規登録ページはこちら

GMO FX 取引の画像暗号資産取引所GMOコインの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

コインチェック:バーチャル株主総会支援サービス「Sharely(シェアリー)」提供開始

コインチェック:バーチャル株主総会支援サービス「Sharely(シェアリー)」提供開始

ビットポイント「カルダノ・エイダ(ADA)がもらえる口座開設キャンペーン」開始

ビットポイント「カルダノ・エイダ(ADA)がもらえる口座開設キャンペーン」開始

カルダノ(Cardano/ADA)のVasilハードフォーク「2022年7月末」に延期

カルダノ(Cardano/ADA)のVasilハードフォーク「2022年7月末」に延期

金融庁「デジタル・分散型金融への対応のあり方等に関する研究会」設置

金融庁「デジタル・分散型金融への対応のあり方等に関する研究会」設置

マネーフォワード「仮想通貨交換業者の登録」を断念|ブロックチェーン技術開発は継続

マネーフォワード「仮想通貨交換業者の登録」を断念|ブロックチェーン技術開発は継続

MetaMask(メタマスク)復元フレーズを狙う「フィッシングボット」について注意喚起

MetaMask(メタマスク)復元フレーズを狙う「フィッシングボット」について注意喚起

注目度の高い仮想通貨ニュース

コインチェック「Flareトークン(FLR)の送金機能」提供へ

コインチェック「Flareトークン(FLR)の送金機能」提供へ

PancakeSwap V3:2023年4月ローンチへ「エアドロップキャンペーン」も開催

PancakeSwap V3:2023年4月ローンチへ「エアドロップキャンペーン」も開催

KDDI:メタバース・Web3サービス「αU」発表|暗号資産ウォレット・NFTマーケットも提供

KDDI:メタバース・Web3サービス「αU」発表|暗号資産ウォレット・NFTマーケットも提供

スターバックス:NFTコレクション「The Siren Collection」リリース|二次販売も開始

スターバックス:NFTコレクション「The Siren Collection」リリース|二次販売も開始

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

Amazon独自のNFTマーケットプレイス「Amazon Digital Marketplace」来月公開か=報道

Amazon独自のNFTマーケットプレイス「Amazon Digital Marketplace」来月公開か=報道

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

SONY「ゲーム機間のNFT転送・使用を可能にする特許」申請

SONY「ゲーム機間のNFT転送・使用を可能にする特許」申請

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

LINE BITMAX「取引所サービス」提供開始|マイナス手数料も導入

LINE BITMAX「取引所サービス」提供開始|マイナス手数料も導入

Web3は新しい金融をどう再定義するのか

Web3は新しい金融をどう再定義するのか

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す