
Morgan Stanley:富裕層向けの「ビットコイン投資商品」提供へ|米大手銀行で初
米国の投資銀行「Morgan Stanley(モルガン・スタンレー)」が、富裕層や法人顧客向けにビットコイン投資商品の販売を開始することが「CNBC」の報道で明らかになりました。この商品は同社の資産運用部門に200万ドル以上を預けている顧客向けに提供されるとのことで、早ければ2021年4月にも提供されると伝えられています。
こちらから読む:Coincheck NFT(β版)3月24日公開へ「暗号資産」関連ニュース
3つの「ビットコイン関連ファンド」提供へ
Morgan Stanley(モルガン・スタンレー)が、富裕層や法人顧客向けにビットコイン投資商品の販売を開始することが「CNBC」の報道で明らかになりました。
「CNBC」の報道によると、この件について直接知っている匿名の人物は『モルガン・スタンレーは社内メモの中で、ビットコインの保有を可能にする3つのファンドを提供する』と語ったとのことで、提供されるファンドの2つは「Galaxy Digital」が運用するものであり、もう1つは「NYDIG」と「FS Investments」が共同で運用するものだと伝えられています。
モルガン・スタンレーからの公式発表は行われていないものの「Galaxy Digital」のCEOであるMichael Novogratz(マイケル・ノヴォグラッツ)氏は3月18日のツイートで『ビットコインファンドへのアクセスを提供する米国初の銀行モルガン・スタンレーと提携できることに興奮している』とコメントしているため、この報道内容は事実であると見られています。
これらのファンドを購入できるのは「200万ドル(約2億円)の資産を預け入れている投資家」と「預け入れ資産が最低500万ドルの投資会社」のみとされており、どちらも口座開設から6ヶ月以上経過している必要があると伝えられていますが、早ければ2021年4月から提供される可能性があるとも報じられています。
こちらの記事も合わせてどうぞ
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な暗号資産を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Coinbase:ニューヨーク州でも「SHIB」取扱い開始|Krakenも上場準備

人気サッカーゲーム「Football-Stars」にブロックチェーン機能を実装へ:Animoca Brands

【速報】GMOコイン:暗号資産FXに「BAT・NEM・XLM」の3銘柄を追加

XANAメタバースNFT「企業コラボ®Tシャツ」がリアルTシャツに|全国のイオン店舗で発売

ジョン・マカフィー「暗号資産に投資していない」と強調|使用する通貨は2銘柄

BINANCE:Chiliz関連ファントークン「ATM・ASR・OG」取扱いへ
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説
