イラスト作品のNFTを発行できる「NFT Studio」3月22日公開へ|クレカ決済にも対応

by BITTIMES

ブロックチェーンゲームNon-Fungible Token(NFT)関連のサービス開発を行なっている「CryptoGames株式会社」は2021年3月18日に、イラスト作品をNFTアートとしてブロックチェーン上に発行できる「NFT Studio」を2021月3月22日にリリースをすることを発表しました。「NFT Studio」は"クレジットカード決済"にも対応すると説明されています。

こちらから読む:FiNANCiE、NFTのオンチェーン対応を発表「国内ニュース」

NFT Studio「2021年3月22日」公開へ

CryptoGames株式会社は2021年3月18日に、イラスト作品をNFTアートとしてブロックチェーン上に発行できる「NFT Studio」を2021月3月22日にリリースをすることを発表しました。

「NFT Studio」は2021年3月にリリースする予定であることが以前に発表されていましたが、今回の発表では正確な公開日が決定したことが報告されています。

「NFT Studio」はイラスト作品を"NFTアート"として販売することができるサービスであり、ブロックチェーン技術の特性を利用することによって、二次流通売買が行われた際には売買手数料の一部がクリエイターに永続的に還元される仕組みが採用されています。

また「NFT Studio」はMatic Network社が提供するEthereum上のレイヤー2ソリューション「polygon(旧:Matic Network)」を採用しているため、トランザクション手数料(ガス代)の高騰にも対処できるようになっています。なお「NFT Studio」リリース時点では、クレジットカードでのみNFTを購入することが可能となる予定だと説明されています。

今月24日には、ワンストップでNFTの出品・購入・保管ができるコインチェックのNFTマーケットプレイス「Coincheck NFT」も公開される予定となっているため、今後はNFT関連の取引がさらに活発化することになると予想されます。

>>「CryptoGames」の発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーン決済は今後3〜5年で普及「利用量の増加が重要に」BitPay CEO

ブロックチェーン決済は今後3〜5年で普及「利用量の増加が重要に」BitPay CEO

仮想通貨ウォレット搭載の動画視聴アプリ「未来テレビChallet」リリース

仮想通貨ウォレット搭載の動画視聴アプリ「未来テレビChallet」リリース

ビットコイン「1,000億円相当」が謎のウォレットに大量移動|Bakkt関連の可能性も

ビットコイン「1,000億円相当」が謎のウォレットに大量移動|Bakkt関連の可能性も

イーサリアム設立者が語る次世代のインターネット|Web3.0

イーサリアム設立者が語る次世代のインターネット|Web3.0

ブロックチェーン企業「Power Ledger」リチャード・ブランソン卿のコンテストで優勝

ブロックチェーン企業「Power Ledger」リチャード・ブランソン卿のコンテストで優勝

チリーズ:CHILIZ CHAIN 2.0のテストネット「Scoville」ローンチ

チリーズ:CHILIZ CHAIN 2.0のテストネット「Scoville」ローンチ

注目度の高い仮想通貨ニュース

最近、ビットコインが高騰した理由を解説

最近、ビットコインが高騰した理由を解説

LINE:NFT関連サービスを「DOSI」に統合|LINE XenesisのWeb3サービスは順次終了へ

LINE:NFT関連サービスを「DOSI」に統合|LINE XenesisのWeb3サービスは順次終了へ

シバイヌ「Shibariumテストネットのアップグレード」を発表|バーンに関する説明も

シバイヌ「Shibariumテストネットのアップグレード」を発表|バーンに関する説明も

Ginco:業務用暗号資産ウォレットで「ERC20トークン12銘柄」を新規サポート

Ginco:業務用暗号資産ウォレットで「ERC20トークン12銘柄」を新規サポート

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

米規制当局、次の標的は「Bybit」か?Coinbaseに対してバイビット調査関連で召喚状

米規制当局、次の標的は「Bybit」か?Coinbaseに対してバイビット調査関連で召喚状

仮想通貨に対応するギャンブル・カジノサイトとの「取引制限」実施へ:ビットバンク

仮想通貨に対応するギャンブル・カジノサイトとの「取引制限」実施へ:ビットバンク

クリプタクトが「Astar Network」に対応|DeFi取引などの確定申告・損益計算を簡単に

クリプタクトが「Astar Network」に対応|DeFi取引などの確定申告・損益計算を簡単に

ジャスミーコイン(JMY)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ジャスミーコイン(JMY)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ミームネーターの躍進により、ドージの価格に変化が生まれる?2024年の上昇予測

ミームネーターの躍進により、ドージの価格に変化が生まれる?2024年の上昇予測

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す