
ファイルコイン「チェーンリンク(Chainlink/LINK)の統合」を発表
ファイルコイン(Filecoin/FIL)は2021年3月24日に、最先端の分散型ストレージソリューションをWeb3.0開発者に提供することを目的として、スマートコントラクトと外部情報を結びつける分散型オラクルネットワーク「チェーンリンク(Chainlink/LINK)」をFilecoinエコシステムに統合したことを発表しました。
こちらから読む:Cardano、スマートコントラクト7月頃に実装「暗号資産」関連ニュース
Filecoinエコシステムに「Chainlink」統合
ファイルコイン(Filecoin/FIL)は2021年3月24日に、最先端の分散型ストレージソリューションをWeb3.0開発者に提供することを目的として、スマートコントラクトと外部情報を結びつける分散型オラクルネットワーク「チェーンリンク(Chainlink/LINK)」をFilecoinエコシステムに統合したことを発表しました。
公式発表では『ChainlinkをFilecoinのエコシステムに統合することによって、これまで実現できなかった多数の双方向スマートコントラクト機能が登場する』とされており、ファイルコインに保存されているデータを外部のスマートコントラクトシステムに接続してオンチェーンアプリケーションを起動させたり、Chainlinkのオラクルを使用してスマートコントラクトでFilecoinのストレージ機能を起動させたりすることができるようになると説明されています。
Filecoinは『Chainlinkはファイルコインと外部システム間のデータ転送を自動化したいスマートコントラクト開発者にとって最適なオラクルソリューションである』と述べており、『Filecoinネットワークをスマートコントラクト対応のブロックチェーンやオフチェーンリソースに接続できるため、開発者が作成できるアプリケーションの種類が大幅に拡大する』と利点を強調しています。
なお、現在検討されている最初のユースケースとしては「Filecoinマイナー保険、データDAO、データ報奨金制度、DeFiデータの活用」などが挙げられています。
「Filecoin/FIL」と「Chainlink/LINK」はどちらも世界的に注目を集めている仮想通貨プロジェクトの1つであり、今月17日には米国最大の暗号資産投資会社「Grayscale(グレースケール)」がFilecoinとChainlinkの投資信託を提供し始めたことも報告されています。
こちらの記事も合わせてどうぞ
2021年3月26日|ファイルコイン(FIL)の価格
ファイルコイン(Filecoin/FIL)の価格は今月23日に8,000円付近まで下落したものの、その後は再び回復しており、2021年3月26日時点では「1FIL=10,190.53円」で取引されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

米投資アプリ「Robinhood」ユニスワップ(Uniswap/UNI)取扱開始

Zaif:大口取引専用の問合わせ窓口「クリプトOTCデスク」設置|仮想通貨3銘柄に対応

NFT総合マーケットプレイス「LINE NFT」提供開始|吉本興業や人気アニメの作品を販売

コインチェック:暗号資産「アイオーエスティー(IOST)」取扱いへ【日本国内初】

LINE:BITMAX Walletに「ブロックチェーンサービス(DApps)リスト」を追加

ウエストバージニア州:ブロックチェーンを用いた「選挙投票アプリ」の使用を開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など
