【Chiliz&Socios】総合格闘技団体PFL「メインマッチ対戦カード」ファン投票で決定へ

by BITTIMES   

チリーズ(Chiliz/CHZ)と提携して公式ファントークンを発行したばかりの米総合格闘技団体「Professional Fighters League(PFL)」が、2021年4月23日に開催されるシーズンキックオフイベントのメインマッチ対戦カードを、ファン投票&報酬アプリである「Socios.com」のファン投票で決定することが明らかになりました。

メインマッチ対戦カード「Sociosファン投票」で決定

チリーズ(Chiliz/CHZ)」と「Socios.com(ソシオスドットコム)」は2021年4月9日に、米国の総合格闘技団体「Professional Fighters League(PFL)」が、2021年4月23日に開催されるシーズンキックオフイベントのメインマッチ対戦カードを「Socios.com」のファン投票で決定することを発表しました。

Professional Fighters League(PFL)は「Chiliz」との提携を通じて公式ファントークンである「$PFL」を発行しており、先日9日には暗号資産取引所「Chiliz Exchange」で$PFLファントークンの取引も開始されました。今回実施されるファン投票イベントには「$PFLファントークンをSociosアプリで保有している人々」が参加できる仕組みとなっています。

$PFLファントークン保有者は、2021年4月23日に開催されるPFL 1 ESPN+『People’s Main Event』のメインマッチ対戦カードを決定するための投票イベントに参加することができるようになっており、「投票イベント開催期間」と「投票可能な対戦カード候補」は以下のようになっています。

【投票イベント開催期間】
日本時間4月13日午前1時まで

【投票可能な対戦カード候補】

  • Radzhabov 対 Alex Martinez
  • Brendan Loughnane 対 Sheymon Moraes

なお『People’s Main Event』は、アメリカ合衆国ニュージャージー州アトランティックシティにあるカジノホテル「Ocean Casino Resort Atlantic City」で開催されることになっており、米国では「ESPN2/ESPN+」で夜の看板番組が並ぶ時間帯に中継され、世界160カ国での放送も予定されていると報告されています。

「$PFLファントークン」について

RANK

null
MARKET CAP

¥? JPY
VOLUME

¥1 JPY

$PFLファントークンは、Chilizブロックチェーン上で発行された『Professional Fighters League(PFL)の公式デジタル資産』であり、$PFL保有者は「投票イベント参加・VIP報酬獲得・リーグ&スポンサー限定プロモーションの利用・AR機能・チャットフォーラム・ゲーム」などといったSociosアプリの様々な機能を利用できるようになってます。

$PFL保有者は『PFLのレギュラーシーズン・プレーオフ・チャンピオンシップ期間を通して様々な投票イベントに参加することができるだけでなく、プレゼント企画や新商品へのアクセスも可能になる』とされており、『最優秀選手やパフォーマンスを選択しながら、Anthony Pettis氏、Fabrício Werdum氏、Rory MacDonald氏、Kayla Harrison氏といったPFL所属選手によるサイン入りグッズを獲得することもできる』と説明されています。

なお、PFLとのグローバル提携によって「Socios.com」はPFLのロゴなどを使用したブランディング・宣伝活動を行うことが可能となり、試合会場には『Socios.comのロゴ』が飾られることも決定しているとも報告されています。

「PFL・Chiliz代表者」のコメント

PFLのCEOであるPete Murray氏と、Chiliz&Sociosの創設者兼CEOであるAlexandre Dreyfus氏は、今回の投票イベントについて次のようにコメントしています。

【PFL CEO:Pete Murray氏】
PFLを応援してくれている皆様との関わりをよりリアルで価値のあるものにしていくために、私たちは常に最先端技術を積極的に取り入れています。PFLにとって初となる投票イベントでは、ファンの皆様に「People’s Main Event」の対戦カードをお決めいただきます。私たちも投票結果が気になって仕方がありません。2021年シーズンを通して、PFLに所属する選手たちはもちろん、リーグ全体との新たな関わりをお楽しみいただけるよう、努めて参ります。

【Chiliz/Socios.com CEO:Alexandre Dreyfus氏】
世界中の総合格闘技ファンが待ちわびた瞬間がやってきました。4月23日にキックオフされるPFLレギュラーシーズンのメイン対戦カードを、$PFLホルダーの皆様にお決めいただきます。

様々な投票イベント、プレゼントキャンペーン、新商品、ファイターへのボーナス付与、チャット、ゲームVIP報酬、VIP体験の獲得を通してSocios.comアプリをお楽しみください。PFL初の投票イベントは既に開始しています。Socios.comアプリを開いて、この歴史的瞬間に立ち会ってください!

サッカー格闘技eスポーツなどといった様々な分野のスポーツクラブと提携している「Socios.com」では過去に『サッカー試合のフォーメーションと選手配置』などもファン投票で決定されているため、このような魅力的な投票イベントが開催されることによって、これまでにはなかった新しい形でスポーツを楽しむことができるようになると期待されます。

>>「Chiliz」の公式発表はこちら
>>「Socios.com」の公式発表はこちら
>>「Socios.com」の公式サイトはこちら

2021年4月10日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格

Chiliz (CHZ)
6.36 JPY (-0.21%)
0.00000051 BTC
RANK

118
MARKET CAP

¥60.44 B JPY
VOLUME

¥3.67 B JPY

チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格は先月13日に100円付近まで高騰した後に43円付近まで下落したものの、その後は徐々に回復してきており、2021年4月10日時点では「1CHZ=51.91円」で取引されています。

>>CHZを取り扱っている「BINANCE」の公式サイトはこちら

2021年3月2日〜2021年4月10日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)2021年3月2日〜2021年4月10日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット