【BINANCE】株式トークン取引サービス「Stock Tokens」提供開始|Tesla株から取扱い

by BITTIMES

暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」は2021年4月12日に、トークン化された株式に最小ロット1/100単位で少額から投資することができる新サービス「Binance Stock Tokens」を開始したことを発表しました。最初は「テスラ(Tesla/TSLA)」の株式トークンから提供が開始されています。

こちらから読む:金持ち父さん著者、BTC価格"1億円超え"を予想「暗号資産」関連ニュース

「Binance Stock Tokens」とは

BINANCE(バイナンス)が提供する「Binance Stock Tokens」は、トークン化された株式を取引手数料なしで少額から取引することができるサービスとなっています。

「Binance Stock Tokens」で発行される株式トークンは"実際の株式"と交換することはできないものの、各株式トークンの価格は「1トークン=1株の価格」に連動する仕組みとなっており、最小ロット1/100単位で購入することができるため、大手企業の株式に少額から投資して、価格変動による利益を狙うことができるようになっています。

発行される株式トークンはドイツの規制に準拠した資産管理会社「CM-EquityAG」が保有する株式によって完全に裏付けられているとのことで、CM-EquityAGは取得した株式を第三者の証券会社に委託して保管していると説明されています。

このサービスは「レベル2の本人確認手続き」を完了したユーザーが利用できるようになっており、株式トークンはBINANCEが提供する米ドルの価格に連動したステーブルコイン「バイナンスUSD(Binance USD/BUSD)」で取引することができるとされています。

ただし『中国本土・トルコ・米国、およびその他の制限された管轄区域のユーザーは、株式トークンを取引することを禁じられている』とも説明されており、株式トークンの取引時間は『株式市場と同じ時間帯のみ』とされています。

「テスラ(Tesla/TSLA)」の取引から提供開始

Binance Stock Tokensでは最初に「テスラ(Tesla/TSLA)」の株式トークンが提供開始されているため、現在は「TSLA/BUSD」の取引ペアが提供されています。

現在取引可能な株式トークンは「TSLA」のみとなっているものの、需要が高ければ提供する株式トークンの種類も拡大していく予定だと報告されているため、今後の新たなトークン追加にも注目です。

BINANCEのCEOであるChangpeng Zhao(ジャオ・チャンポン)氏は『株式トークンが伝統市場と仮想通貨市場を繋ぐ架け橋となり、より包括的な金融の未来をもたらす』と語っています。

>>「BINANCE」の公式発表はこちら
>>「Stock Tokens」の詳細はこちら
>>「Stock Tokens」のページはこちら
>>「BINANCE」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Zaif:暗号資産積立サービス「Zaifコイン積立」リニューアルへ|バスケット型にも対応

Zaif:暗号資産積立サービス「Zaifコイン積立」リニューアルへ|バスケット型にも対応

bitFlyer:毎日ビットコインが当たる「アプリ限定ログインボーナスプログラム」開始

bitFlyer:毎日ビットコインが当たる「アプリ限定ログインボーナスプログラム」開始

Orbs:新たなステーキングウォレット「TETRA」公開【日本語対応】

Orbs:新たなステーキングウォレット「TETRA」公開【日本語対応】

AirAsia Groupで独自の仮想通貨の導入か?

AirAsia Groupで独自の仮想通貨の導入か?

2020年米国大統領選挙に「暗号資産・ブロックチェーン業界の超大物」が立候補

2020年米国大統領選挙に「暗号資産・ブロックチェーン業界の超大物」が立候補

暗号資産貸借サービス「BitLending」ETH・USDC・DAIに対応

暗号資産貸借サービス「BitLending」ETH・USDC・DAIに対応

注目度の高い仮想通貨ニュース

米大統領候補のVivek Ramaswamy氏「仮想通貨の寄付受け入れ」を発表

米大統領候補のVivek Ramaswamy氏「仮想通貨の寄付受け入れ」を発表

インドネシアで仮想通貨決済すると懲役・罰金刑?バリ島知事が観光客に警告

インドネシアで仮想通貨決済すると懲役・罰金刑?バリ島知事が観光客に警告

Symbol活用のファイルセキュリティシステム「JUGGLE」リニューアル版の販売開始

Symbol活用のファイルセキュリティシステム「JUGGLE」リニューアル版の販売開始

イーサリアムクラシック信託がETC価格をサポート、ASIトークンプレセールの関心が爆発的に高まる

イーサリアムクラシック信託がETC価格をサポート、ASIトークンプレセールの関心が爆発的に高まる

マレーシア証券委員会:暗号資産取引所「Huobi Global」に事業停止命令

マレーシア証券委員会:暗号資産取引所「Huobi Global」に事業停止命令

モッピーポイント「HBAR・AVAX」と交換可能に|コイントレードと連携

モッピーポイント「HBAR・AVAX」と交換可能に|コイントレードと連携

LINE:エンタメNFT「AVA」提供開始|TREASURE・ATEEZの会員NFTも販売

LINE:エンタメNFT「AVA」提供開始|TREASURE・ATEEZの会員NFTも販売

分散型取引所(DEX)も規制されるべき|米CFTC委員長が発言

分散型取引所(DEX)も規制されるべき|米CFTC委員長が発言

ANA:エアライン初の「独自NFTマーケットプレイス」公開|NFTコレクションも販売開始

ANA:エアライン初の「独自NFTマーケットプレイス」公開|NFTコレクションも販売開始

Uniswap「スワップ機能」の使い方|仮想通貨を交換する方法を解説

Uniswap「スワップ機能」の使い方|仮想通貨を交換する方法を解説

SBI VCトレード:OAS・XDC上場記念「3つのキャンペーン」を同時開催

SBI VCトレード:OAS・XDC上場記念「3つのキャンペーン」を同時開催

国内初のNFTドメイン登録サービス「Value Domain Web3 byGMO」提供開始

国内初のNFTドメイン登録サービス「Value Domain Web3 byGMO」提供開始

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す