BINANCE:新通貨PUNDIX対応に向け「NPXSの取引サービス」を停止

by BITTIMES

暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」は2021年4月5日に、Pundi X(プンディエックス)の仮想通貨である「NPXS」の取引サービスを全て停止しました。Pundi Xはユーザー投票の結果を受けて「NPXS」を新通貨「PUNDIX」に変換することを決定しているため、今後は「1,000NPXS=1PUNDIX」の比率でNPXSの変換・配布が行われ、PUNDIXの取引サービスが新たに開始される予定となっています。

こちらから読む:日本銀行、CBDCの実証実験を開始「暗号資産」関連ニュース

今後は「PUNDIXの配布・取引開始」を予定

BINANCE(バイナンス)は2021年4月5日に、Pundi X(プンディエックス)の仮想通貨である「NPXS」の取引サービスを全て停止しました。

Pundi X(プンディエックス)は2021年2月27日にユーザー投票で88%の同意が得られたことを受けて、従来のNPXSトークンを「1,000NPXS=1PUNDIX」の比率で新通貨『PUNDIX』に変換することを発表していたため、今回の"NPXS取引サービスの停止"はこれらの変換作業に対応するためのものとなります。

BINANCEは既に「NPXSの分離マージン取引・入出金・現物取引」を全て停止しており、保留中のNPXS取引注文を全てキャンセルしていますが、今後は全てのNPXS残高を回収した上で「1,000NPXS=1PUNDIX」の比率で全ての適格ユーザーに『PUNDIXの配布』を開始することを予定しています。

トークンスワップ完了後は「PUNDIXの入出金開始時」に改めて発表が行われる予定となっており、日本時間2021年4月9日13時00分には新たに「PUNDIX/ETH」と「PUNDIX/USDT」の取引サービスが開始される予定となっています。なお、その後はコンバート機能を使用することによって「NPXS」を「PUNDIX」に交換することができるとも説明されています。

>>「NPXSのトークン移行」に関するBINANCEの発表はこちら

2021年4月5日|プンディエックス(PUNDIX)の価格

プンディエックスの新通貨「PUNDIX」の価格は、先月31日に1,000円付近まで高騰したものの、その後はやや下落しており、2021年4月5日時点では「1PUNDIX=660.64円」で取引されています。

>>PUNDIXの取扱いを予定している暗号資産取引所「BINANCE」はこちら

2021年3月30日〜2021年4月5日 PUNDIXの価格チャート(画像:CoinGecko)2021年3月30日〜2021年4月5日 PUNDIXの価格チャート(画像:CoinGecko)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

タイ最大の映画館「Major Cineplex」仮想通貨決済に対応|利用可能店舗拡大も予定

タイ最大の映画館「Major Cineplex」仮想通貨決済に対応|利用可能店舗拡大も予定

アルゼンチン大統領「ビットコインの法定通貨化」に前向き姿勢

アルゼンチン大統領「ビットコインの法定通貨化」に前向き姿勢

「ビットコイン売却=強気ではない」ということではない:Cypherpunk CEO

「ビットコイン売却=強気ではない」ということではない:Cypherpunk CEO

仮想通貨専用ショッピングモール「cryptomall」バイナンスコイン(BNB)をサポート

仮想通貨専用ショッピングモール「cryptomall」バイナンスコイン(BNB)をサポート

YELLtum「フードフェスティバル・スタジアムグルメEC」提供開始|食関連で地域活性化

YELLtum「フードフェスティバル・スタジアムグルメEC」提供開始|食関連で地域活性化

リップル(XRP)上場!スイスの仮想通貨取引所「Lykke」で取り扱い開始

リップル(XRP)上場!スイスの仮想通貨取引所「Lykke」で取り扱い開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

何かが始まる?シバイヌ主任開発者「SHIBインフルエンサー」に集合の呼びかけ

何かが始まる?シバイヌ主任開発者「SHIBインフルエンサー」に集合の呼びかけ

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

Binance Japan「仮想通貨13銘柄の新規上場」を発表

マイクロストラテジー「約879億円相当のビットコイン」を追加購入

マイクロストラテジー「約879億円相当のビットコイン」を追加購入

クリプタクトが「Astar Network」に対応|DeFi取引などの確定申告・損益計算を簡単に

クリプタクトが「Astar Network」に対応|DeFi取引などの確定申告・損益計算を簡単に

わずか1ヶ月で「600億円相当以上のビットコイン」を蓄積|謎のクジラの正体に注目集まる

わずか1ヶ月で「600億円相当以上のビットコイン」を蓄積|謎のクジラの正体に注目集まる

国連開発計画(UNDP)が「アルゴランド財団」と提携|ブロックチェーン・アカデミー立ち上げ

国連開発計画(UNDP)が「アルゴランド財団」と提携|ブロックチェーン・アカデミー立ち上げ

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

OKCoinJapan:ドージコイン(DOGE)取扱いへ|取扱う暗号資産は合計35種類に

OKCoinJapan:ドージコイン(DOGE)取扱いへ|取扱う暗号資産は合計35種類に

フィナンシェトークン(FNCT)「ガバナンス機能」提供開始|ステーキングで誰でも参加可能

フィナンシェトークン(FNCT)「ガバナンス機能」提供開始|ステーキングで誰でも参加可能

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

ビットバンク:ETH・MATIC・SANDでマルチチェーン対応「過去預入分の回復処理」も

ビットバンク:ETH・MATIC・SANDでマルチチェーン対応「過去預入分の回復処理」も

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|生き残るための75/25戦略・メタマスクに新機能など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|生き残るための75/25戦略・メタマスクに新機能など

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す