カルダノ:アフリカ関連のスペシャルイベント「Cardano Africa 2021」開催へ

by BITTIMES

カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)の開発を担当している「Input Output Global(IOG)」は2021年4月21日に、「Africa Special(アフリカスペシャル)」として注目を集めているアフリカ政府とのプロジェクトなどに関する特別な発表を行うイベント『Cardano Africa 2021』を日本時間2021年4月30日午前1時30分に開催することを発表しました。

こちらから読む:ADAの投資商品、スイス証券取引所に上場へ「暗号資産」関連ニュース

「Cardano Africa 2021」日本時間4月30日に開催

カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)の開発を担当している「Input Output Global(IOG)」は2021年4月21日のツイートで、「Africa Special(アフリカスペシャル)」として注目を集めているアフリカ政府とのプロジェクトなどに関する特別な発表を行うイベント『Cardano Africa 2021』を日本時間2021年4月30日午前1時30分に開催することを発表しました。

📢発表:ブロックチェーンは成熟しました。非常に特別なイベントを発表します。#CardanoAfrica 2021年4月29日木曜日の16時30分(UTC)に参加しませんか?

Cardanoチームは数年前から「アフリカ地域でのCardanoブロックチェーン活用に向けた取り組み」を進めており、今月初めには『Cardanoブロックチェーンの活用に関するエチオピア政府との契約で、大臣の最終署名を獲得した可能性がある』ということも報告されていたため、30日に開催される『Cardano Africa 2021』ではこれらのアフリカ関連プロジェクトの詳細が明かされることになると期待されています。

Africa Special(アフリカスペシャル)として注目を集めている一連のアフリカ関連プロジェクトが正式に始動すれば、アフリカ地域に住む数百万人の人々がCardanoの生態系に参加することなると伝えられているため、30日に発表される内容には注目が集まります。

なお、これまでの報道では『Cardanoブロックチェーン技術を用いて開発された分散型IDソリューション"Atala PRISM"の提供』や『通信事業者の顧客に"ADAを用いた支払い手段"を提供する計画』などが報告されており、『エチオピアタンザニアケニアナイジェリア・南アフリカという5つの重点国におけるプロジェクトが成功した後には、さらに15カ国のアフリカ諸国も巻き込んだプロジェクトが進められる』といったことも報告されています。

>>「Cardano Africa」の公式サイトはこちら

2021年4月23日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の価格は今月14日に166円付近まで上昇したものの、その後は仮想通貨市場全体の下落に伴いADA価格も急落しており、2021年4月23日時点では「1ADA=108.51円」で取引されています。

>>ADAを取り扱う暗号資産取引所「BINANCE」はこちら

2021年3月24日〜2021年4月23日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)2021年3月24日〜2021年4月23日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

コインチェック:取引所サービスに「プライスリミット」導入へ

コインチェック:取引所サービスに「プライスリミット」導入へ

ビットコインとは何か?「わかりやすく簡単に説明」

ビットコインとは何か?「わかりやすく簡単に説明」

GMOコイン:OMG保有者に対する「BOBAトークンのエアドロップ」対応方針を発表

GMOコイン:OMG保有者に対する「BOBAトークンのエアドロップ」対応方針を発表

サイバー攻撃倍増「ブロックチェーン・仮想通貨」などがターゲットに|警察庁2018年調査

サイバー攻撃倍増「ブロックチェーン・仮想通貨」などがターゲットに|警察庁2018年調査

ケイマン諸島:FATF国際基準準拠に向け「暗号資産規制」を強化

ケイマン諸島:FATF国際基準準拠に向け「暗号資産規制」を強化

ブロックチェーンの需要増加を受け「技術者育成コース」を開設|Singapore Polytechnic

ブロックチェーンの需要増加を受け「技術者育成コース」を開設|Singapore Polytechnic

注目度の高い仮想通貨ニュース

BINANCEは顧客資産と企業資金を混同している?ロイター報道にバイナンス関係者が反論

BINANCEは顧客資産と企業資金を混同している?ロイター報道にバイナンス関係者が反論

アサヒ飲料:新垣結衣さんのNFTが当たる「十六茶30周年キャンペーン」開始

アサヒ飲料:新垣結衣さんのNFTが当たる「十六茶30周年キャンペーン」開始

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Oasys(OAS)ハードウェアウォレット「Ledger」で管理可能に

Oasys(OAS)ハードウェアウォレット「Ledger」で管理可能に

元素騎士オンライン「GENSOメタバース」をオープン化|第1段連携はClimbers

元素騎士オンライン「GENSOメタバース」をオープン化|第1段連携はClimbers

米証券取引委員会(SEC)BINANCEとCZ氏を提訴|バイナンス側からの反論も

米証券取引委員会(SEC)BINANCEとCZ氏を提訴|バイナンス側からの反論も

ロシア大手銀行スベルバンク「暗号資産取引サービス」近日中に提供へ

ロシア大手銀行スベルバンク「暗号資産取引サービス」近日中に提供へ

チリーズ:新たなレイヤー1ブロックチェーン「Chiliz Chain」を正式ローンチ

チリーズ:新たなレイヤー1ブロックチェーン「Chiliz Chain」を正式ローンチ

Uniswap「スワップ機能」の使い方|仮想通貨を交換する方法を解説

Uniswap「スワップ機能」の使い方|仮想通貨を交換する方法を解説

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月21日〜27日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月21日〜27日

米国証券取引委員会(SEC)暗号資産取引所「Coinbase」を提訴

米国証券取引委員会(SEC)暗号資産取引所「Coinbase」を提訴

スイス・ツーク州「仮想通貨による納税の上限額」引き上げ|QRコード決済にも対応予定

スイス・ツーク州「仮想通貨による納税の上限額」引き上げ|QRコード決済にも対応予定

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す