ディーカレット:国内初「イーサリアム(ETH)のマイニング運用サービス」提供へ

by BITTIMES

暗号資産取引所「DeCurret(ディーカレット)」は2021年5月10日に、日本国内の暗号資産交換業者で初となる『イーサリアム(Ethereum/ETH)のマイニング運用サービス』の提供を開始することを発表しました。同社は『2021年5月31日からNVIDIA社製グラフィックスカード「NVIDIA CMP 30HX」の販売・運用サービスの募集を開始する』と報告しています。

こちらから読む: OKCoinJapan、XRP・LSKまもなく取扱い開始「国内ニュース」

国内初「ETHのマイニング運用サービス」提供へ

DeCurret(ディーカレット)は2021年5月10日に、日本国内の暗号資産交換業者で初となる『イーサリアム(Ethereum/ETH)のマイニング運用サービス』の提供を開始することを発表しました。

イーサリアム(ETH)のマイニングサービスは、新たな海外の大規模マイニングファームとの提携によって実現したものであり、ディーカレットに登録している個人・法人のユーザーは同社が販売するグラフィックスカードを購入するだけで、自分で設置・メンテナンスなどをする必要なく、毎月ETHのマイニング報酬を受け取ることができると説明されています。

具体的には、NVIDIA社製グラフィックスカード「NVIDIA CMP 30HX」の販売・運用サービスの募集が2021年5月31日20時00分から開始されることになっており、マイニングマシン設置・稼働開始予定時期は2021年7月とされています。

ディーカレットが新たに提供を開始する「ETHマイニングサービス」の概要は以下の通りです。

「ETHマイニングサービス」の概要

【ETHマイニングサービスの概要】
DeCurret(ディーカレット)が販売するNVIDIA社製のグラフィックスカード「NVIDIA CMP 30HX」を購入することによって、マイニングマシンの設置・メンテナンスなどを行うことなく、ETHのマイニング報酬を毎月受け取ることができる(法人・個人両方のユーザーが利用可能)。

【NVIDIA CMP 30HXとは?】
NVIDIA CMP 30HXとは、ETHマイニングに特化したNVIDIA社製のグラフィックスカードシリーズの1つです。今回販売される「30HX」は、1つのCPUでより多くのGPUを制御できるよう構成されており、ETHハッシュレートは最大26MH/sの出力性能を有しています。メモリ容量は6GBで、同社CMPシリーズのエントリーモデルとして販売されています。

【募集内容】
ディーカレットがユーザーにグラフィックスカードを販売し、ユーザーに代わってグラフィックスカードを搭載したマイニングマシンを海外のデータセンターに輸送・設置および運用・保守する

【サービス対象者】
DeCurretのベーシックアカウントを有している個人・法人ユーザー

【販売価格(*1)】

1~10枚購入の場合単価250,000円(税込)
11~40枚購入の場合単価240,000円(税込)
41~399枚購入の場合単価230,000円(税込)
400枚以上購入の場合単価210,000円(税込)

(*1)グラフィックスカードの代金、メーカからの輸送・設置費用、通関業務手数料、関税、輸送保障にかかる一切の費用を含む

【募集期間】
2021年5月31日(月)20:00 ~ 6月13日(日)23:55(※定期メンテナンス時刻を除く)

【申込方法】
DeCurretウェブサイト(パソコンまたはスマートフォンブラウザ)へログイン後、【ホーム】に表示されている申込バナーを押下し、申込専用フォームから申し込み可能

【マイニングマシン設置・稼働開始予定時期】
2021年7月(※状況により遅延する可能性あり)

【契約期間】
契約開始日から3年間

>>「ETHマイニングサービスの詳細」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

チケット売買マッチングサイト「金券広場」仮想通貨決済に対応|BTC・XRPが利用可能に

チケット売買マッチングサイト「金券広場」仮想通貨決済に対応|BTC・XRPが利用可能に

GMOコイン:シンボル(Symbol/XYM)の「ステーキングサービス」提供へ

GMOコイン:シンボル(Symbol/XYM)の「ステーキングサービス」提供へ

ジェド・マケーレブ氏のXRP大量売却「終了目前」か|保有枚数は約530万枚に

ジェド・マケーレブ氏のXRP大量売却「終了目前」か|保有枚数は約530万枚に

Coincheck NFT:The Sandboxの仮想空間土地LAND「7月30日」に追加販売

Coincheck NFT:The Sandboxの仮想空間土地LAND「7月30日」に追加販売

億万長者のマーク・キューバン氏「約1.28億円相当の暗号資産」盗まれる|被害の原因は?

億万長者のマーク・キューバン氏「約1.28億円相当の暗号資産」盗まれる|被害の原因は?

タイの仮想通貨取引所「TOK Exchange」リップル(Ripple/XRP)取扱いへ|11月14日から

タイの仮想通貨取引所「TOK Exchange」リップル(Ripple/XRP)取扱いへ|11月14日から

注目度の高い仮想通貨ニュース

XRPは次の強気相場で「100ドル」を超える?仮想通貨アナリストの価格予想

XRPは次の強気相場で「100ドル」を超える?仮想通貨アナリストの価格予想

ビットコインはここから回復できるのか?著名アナリストの価格予想

ビットコインはここから回復できるのか?著名アナリストの価格予想

エアドロップで無料配布された暗号資産に「税金」はかかるのか?注意点などを紹介

エアドロップで無料配布された暗号資産に「税金」はかかるのか?注意点などを紹介

イーロン・マスク氏が「ドージコイン開発」に資金提供?公認伝記の内容が話題に

イーロン・マスク氏が「ドージコイン開発」に資金提供?公認伝記の内容が話題に

Oasys特化型ウォレットアプリ「Oasys Passport」α版公開|iOS・Androidに対応

Oasys特化型ウォレットアプリ「Oasys Passport」α版公開|iOS・Androidに対応

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年8月27日〜9月2日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年8月27日〜9月2日

IDOL3.0 PROJECT「最終投票の候補者29名」が決定|NIDT価格は一時100円まで高騰

IDOL3.0 PROJECT「最終投票の候補者29名」が決定|NIDT価格は一時100円まで高騰

Google Cloud:BigQueryで「11種類のブロックチェーン」を新規サポート

Google Cloud:BigQueryで「11種類のブロックチェーン」を新規サポート

X(Twitter)仮想通貨決済・ウォレット関連のライセンス取得

X(Twitter)仮想通貨決済・ウォレット関連のライセンス取得

コインチェック「ネム(NEM/XEM)の購入・売却サービス一時停止」を発表

コインチェック「ネム(NEM/XEM)の購入・売却サービス一時停止」を発表

ビットコイン価格が反発|Shibieのプレセールが20万ドルのマイルストーンを突破

ビットコイン価格が反発|Shibieのプレセールが20万ドルのマイルストーンを突破

2023年注目の新たな仮想通貨銘柄11選

2023年注目の新たな仮想通貨銘柄11選

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

暗号資産取引所「デジタルアセットマーケッツ」とは?基本情報・特徴などを解説

暗号資産取引所「デジタルアセットマーケッツ」とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す