米名門ペンシルベニア大学:過去最高額「5億円相当のビットコイン寄付」受け取り

by BITTIMES

アメリカ・ペンシルベニア州フィラデルフィアにある名門私立大学「ペンシルベニア大学」は2021年5月20日に、匿名の人物から500万ドル(約5.4億円)相当の寄付金を仮想通貨ビットコイン(Bitcoin/BTC)で受け取ったことを発表しました。

こちらから読む:金券広場、仮想通貨決済に対応「暗号資産」関連ニュース

匿名の人物が「500万ドル相当のBTC」を寄付

アメリカ北東部にある8つの私立大学からなる米国屈指の名門私立大学連合「アイビー・リーグ」の1校でもある名門私立大学「ペンシルベニア大学」は2021年5月20日に、匿名の人物から500万ドル(約5.4億円)相当の寄付金をビットコイン(BTC)で受け取ったことを発表しました。

ビットコイン(BTC)による寄付は米国の仮想通貨運用会社「NYDIG」を介して処理されたとのことで、"今回受け取ったビットコインはペンシルベニア大学がこれまでに受け取った仮想通貨による寄付金の中で最も高い金額である"と報告されています。

なお、今回寄付されたビットコインはすでに現金化されており、それによって得られた資金はペンシルベニア大学ウォートン校が大手ヘッジファンド「Stone Ridge Holdings Group」のCEOと共同設立したフィンテックリサーチ機構「Stevens Center for Innovation in Finance」の支援金に充てられたと説明されています。

ペンシルベニア大学の学長であるAmy Gutmann(エイミー・ガットマン)氏は、今回の寄付について『ペンシルベニア大学は慈善活動の本質が進化を続けている中で、世界に変革をもたらす革新的な方法の最先端立っている。スティーブンスセンターの重要な仕事を支援するこの創造的で画期的な贈り物に心から感謝する』とコメントしています。

なお、ペンシルベニア大学は最低1万ドル(約100万円)から仮想通貨による寄付を受け入れており、ビットコイン以外の暗号資産による寄付も可能だと報告されています。

>>「ペンシルベニア大学」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

韓国BMW:ブロックチェーン基盤の報酬プログラム「BMW Vantage」を発表

韓国BMW:ブロックチェーン基盤の報酬プログラム「BMW Vantage」を発表

スイス食品メーカー:ブロックチェーンで「魚缶詰」を追跡|消費者に透明性ある情報を

スイス食品メーカー:ブロックチェーンで「魚缶詰」を追跡|消費者に透明性ある情報を

OKCoinJapan×IOST「日本市場での技術活用促進」に向け提携|メタバース展開を加速

OKCoinJapan×IOST「日本市場での技術活用促進」に向け提携|メタバース展開を加速

法務省「不正暗号資産の確実な没収」に向け法改正へ|犯罪収益を阻止=報道

法務省「不正暗号資産の確実な没収」に向け法改正へ|犯罪収益を阻止=報道

北米最大のコカ・コーラボトラー組織:ブロックチェーンで「業務効率化」へ

北米最大のコカ・コーラボトラー組織:ブロックチェーンで「業務効率化」へ

エバードーム(Everdome/DOME)暗号資産取引所「Bitrue」に上場

エバードーム(Everdome/DOME)暗号資産取引所「Bitrue」に上場

注目度の高い仮想通貨ニュース

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

IOST:Web3の開発促進に向け「Amazon Web Services(AWS)」と提携

IOST:Web3の開発促進に向け「Amazon Web Services(AWS)」と提携

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

Uniswap「自己管理型の多機能ウォレットアプリ」早期アクセス版を公開

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

GMOコイン「Flare(FLR)貸暗号資産ベーシック」の詳細を発表

GMOコイン「Flare(FLR)貸暗号資産ベーシック」の詳細を発表

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

仮想通貨の冬の雪解けに伴い、オンライン取引コミュニティAltSignals(アルトシグナル)がプレセール開始

仮想通貨の冬の雪解けに伴い、オンライン取引コミュニティAltSignals(アルトシグナル)がプレセール開始

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

The Sandbox:分散型ID認証サービス「Polygon ID」実装へ|KYCプログラムを強化

The Sandbox:分散型ID認証サービス「Polygon ID」実装へ|KYCプログラムを強化

Flare Networks:FTSO委任報酬とFlareDrop分配金を自動請求できる「Auto Claim」リリース

Flare Networks:FTSO委任報酬とFlareDrop分配金を自動請求できる「Auto Claim」リリース

RSTAKINGのセキュリティ部門責任者Lee Kohn氏が語る、WEB3・ステーキング・暗号通貨

RSTAKINGのセキュリティ部門責任者Lee Kohn氏が語る、WEB3・ステーキング・暗号通貨

カルダノNFTマーケット「JPG Store」日本語など合計7言語に対応

カルダノNFTマーケット「JPG Store」日本語など合計7言語に対応

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す