スイス・チューリッヒ大学:2021年サマースクールに「Cardano/ADA」の授業を追加

by BITTIMES

スイスのチューリッヒに本部を構える総合大学「チューリッヒ大学(University of Zurich/UZH)」は、夏休み期間中のブロックチェーン学習プログラム「Deep Dive Into Blockchain 2021」に「カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)」のカリキュラムを追加することを発表しました。

こちらから読む:FXcoin、レンディングサービス提供へ「暗号資産」関連ニュース

サマースクールに「Cardano/ADA」の授業を追加

チューリッヒ大学(University of Zurich/UZH)のブロックチェーンセンターは2021年4月26日に、夏休み期間中に開催されるブロックチェーン学習プログラム「Deep Dive Into Blockchain 2021」に「カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)」のカリキュラムを追加することを発表しました。

「Deep Dive Into Blockchain 2021」は現地時間2021年7月4日〜23日の期間にかけて開催されるブロックチェーン技術に特化した学習プログラムであり、ブロックチェーン技術を深く理解するために「テクノロジー・経済学・法律」という3つの柱を軸とした授業が行われると報告されています。

このサマースクールには以下のような複数のブロックチェーンプロジェクトが業界パートナーとして参加しており、各プロジェクトなどの代表者複数人が「ゲスト講師・スピーカー」として参加する予定となっていますが、カルダノ財団の最高経営責任者(CEO)であるFrederik Gregaard(フレデリック・グレガード)氏もゲストスピーカーとして参加すると報告されています。

【サマースクールの業界パートナー】
Tezos Foundation(テゾス財団)
Hyperledger(ハイパーレジャー)
カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)
アイオーエスティー(IOST/IOST)
アイオータ(IOTA/MIOTA)
・アルゴランド(Algorand/ALGO)
・Corda(コルダ)
・Wolfram Blockchain Labs

教育活動にも力を入れる「Cardano/ADA」

ブロックチェーン技術が今後もより広く活用されていくためには「今学校で学んでいる学生たちへの教育」が重要になるため、チューリッヒ大学のサマースクールでこれらのブロックチェーン技術に関する授業が行われることは、各プロジェクトの長期的な成長・発展にもつながると期待されています。

カルダノ関連チームは数年前から教育活動にも力を入れており、2019年に「Emurgo(エマーゴ)」がインドで「EMURGO Academy」を設立している他、2020年には「Input Output」がワイオミング大学に50万ドル相当のADAを寄付しています。

なお、今回のサマースクールに業界パートナーとして参加している「Cardano」と「Algorand」は、スイス議会が2020年9月に可決したDLT関連法案の中で『有望なブロックチェーンソリューション』としても取り上げられています。

>>「UZHブロックチェーンセンター」の発表はこちら
>>「Deep Dive Into Blockchain 2021」の詳細はこちら

2021年4月23日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格

Cardano (ADA)
100.54 JPY (1.91%)
0.00000809 BTC
RANK

9
MARKET CAP

¥3.55 T JPY
VOLUME

¥116.77 B JPY

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の価格はここ最近の急落で一時的に100円付近まで下落したものの、その後は徐々に回復してきており、2021年4月27日時点では「1ADA=134.70円」で取引されています。

>>ADAを取り扱う暗号資産取引所「BINANCE」はこちら

2020年10月30日〜2021年4月27日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)2020年10月30日〜2021年4月27日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

BINANCE創業者CZ氏、ミャンマー・タイ地震支援に1,000 BNB寄付を表明NEW

BINANCE創業者CZ氏、ミャンマー・タイ地震支援に1,000 BNB寄付を表明

UAE、ブロックチェーン活用の中央銀行デジタル通貨(CBDC)2025年第4四半期に発行予定NEW

UAE、ブロックチェーン活用の中央銀行デジタル通貨(CBDC)2025年第4四半期に発行予定

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道NEW

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット