
ディーカレット:ビットコインの「自動積立サービス」提供開始
by BITTIMES
暗号資産取引所「DeCurret(ディーカレット)」は2021年6月21日に、ユーザーアンケートで3番目に有望が多かった「ビットコインの自動積立サービス」を開始したことを発表しました。このサービスは手数料無料で利用することができるようになっており、積立金額は2,000円から1円単位で設定できるようになっています。
こちらから読む:Zaif、1万円相当のCICCが当たるキャンペーン開始「国内ニュース」
ディーカレットの「自動積立サービス」とは
DeCurret(ディーカレット)が新たに提供を開始した「自動積立サービス」は、毎月の積立金額を指定することによって、毎月1日に指定した金額相当の暗号資産を自動で購入することができるサービスです。
積立金額は月々2,000円から1円単位で指定することができるようになっており、積立手数料は無料、積立はディーカレットが提供している販売所サービスの購入レート価格に基づいて実行されることになっています。
自動積立サービスの対象銘柄は記事執筆時点で「BTC/JPY」のみとなっているものの、今後は対象銘柄を順次追加していく予定だと報告されています。なお、自動積立サービスは「ディーカレットの販売所」にログインして、「自動積立」を選択、金額を入力して「確認」ボタンをクリックすることによって利用できるようになっています。
「自動積立サービス」の概要
取引チャネル:PCウェブサイト
取扱銘柄:BTC/JPY
積立可能金額:2,000円~1,000万円
手数料:無料
積立日:毎月1日
積立代金:毎月積立実行時に販売所の日本円残高から差し引き

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨市場へ参入計画する企業「190社以上」に|事業者登録への関心高まる

仮想通貨取引所ビットバンク「スマホで本人確認」の提供開始

Poloniex「Tron/TRX」サポートへ|iPhoneやロレックスがもらえるキャンペーンも開催

マインクラフト「ゲーム内コンテンツ関連のNFT作成は認められない」

バンダイナムコ:IPメタバース構築などに向け「株式会社Gaudiy」に出資

コイントレード:Hedera(HBAR)とAvalanche(AVAX)取扱開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など
