
Chiliz Exchange:サッカーアルゼンチン代表の「$ARGファントークン」本日取扱い開始
チリーズ(Chiliz/CHZ)関連のファントークンを売買することができる暗号資産取引所「Chiliz Exchange(Chiliz.net)」は2021年7月8日に、アルゼンチンサッカー協会(AFA)との提携を通じて発行されたサッカーアルゼンチン代表チームの公式ファントークン「$ARG」の取扱いを日本時間2021年7月9日23時から開始することを発表しました。
こちらから読む:USDC発行企業、ニューヨーク証券取引所上場へ「暗号資産」関連ニュース
「サッカー代表チームの公式ファントークン」初上場
Chiliz Exchange(Chiliz.net)は2021年7月8日に、アルゼンチンサッカー協会(AFA)との提携を通じて発行されたサッカーアルゼンチン代表チームの公式ファントークン「$ARG」の取扱いを日本時間2021年7月9日23時から開始することを発表しました。
チリーズは2021年5月に「アルゼンチンサッカー協会(AFA)」との提携を発表しており、最初はChilizが運営しているファン投票&報酬アプリ「Socios.com」を利用しているアルゼンチンのユーザー向けに"1枚無料"で配布、6月12日には「1ARG=2ドル(約220円)」の固定価格で$ARGファントークンの初回販売が行われていました。
$ARGファントークンはこれまで一般市場では売買することができなかったものの、今回「Chiliz Exchange」に上場することによって、今後はChiliz Exchangeを利用するすべてのユーザーが市場価格で$ARGファントークンを売買することが可能になります。
なお「$ARGファントークンの入金受付」は既に開始されており、「$ARGファントークンの取引」は日本時間2021年7月9日23時に開始される予定、新たに追加される取引ペアは「ARG/CHZ」のペアだと報告されています。
Chilizは2021年6月24日に「ポルトガルサッカー連盟(FPF)」との提携を通じてサッカーポルトガル代表チームの「$PORファントークン」を発行することも発表していますが、サッカー代表チームの公式ファントークンが「Chiliz Exchange」に上場するのは今回が初であるため、上場後の値動きにも注目です。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

事業支援プロジェクト「NEM Ignite」発足|開発資金・アドバイスなど提供へ

コスモス(Cosmos/ATOM)価格上昇続く|1年ぶりに「過去最高値」を突破

ナイジェリアの仮想通貨取引所「KuBitX」新プラットフォーム・ベータ版を公開

仮想通貨取引所「TAOTAO」サービス開始予定日を発表|新規口座開設も再開へ

開発者の関わり方が「仮想通貨価格」にも影響か|複数銘柄のリターンに一定の相関性

ACミラン:暗号資産取引所「BitMEX」とスポンサー契約|ユニフォームにロゴを掲載
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

コスプレトークン(Cosplay Token/COT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ジパングコイン(Zipangcoin/ZPG)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
