
ブラジル証券取引委員会:ラテンアメリカ初のイーサリアムETF「QETH11」を承認
ブラジルの資産管理会社である「QR Asset Management」は2021年7月14日に、同社が申請していた仮想通貨イーサリアム(Ethereum/ETH)の上場投資信託(ETF)が「ブラジル証券取引委員会(CVM)」に承認されたことを発表しました。同社のイーサリアムETFはティッカーシンボル「QETH11」としてブラジルの証券取引所「B3」に上場すると報告されています。
こちらから読む:クラーケン、販売所サービス提供開始「暗号資産」関連ニュース
イーサリアムETF「QETH11」証券取引所B3上場へ
ブラジルの資産管理会社である「QR Asset Management」は2021年7月14日に、同社が申請していた仮想通貨イーサリアムの上場投資信託(ETF)が「ブラジル証券取引委員会(CVM)」に承認されたことを発表しました。
同社のイーサリアムETFはティッカーシンボルは「QETH11」としてブラジルの証券取引所「B3」に上場するとのことで、イーサリアムETFがラテンアメリカ地域で承認されたのは今回が初であると報告されています。
🔴 BREAKING: CVM aprova o 1º ETF de Ethereum da América Latina, o QETH11.
— QR Capital (@qrcapital) July 13, 2021
O ETF da QR Asset Management, gestora do grupo QR Capital, será listado na B3, que se torna a 1ª bolsa na América Latina a ter um ETF 100% Ethereum. pic.twitter.com/idluRrN2zq
🔴速報:ブラジル証券取引委員会はラテンアメリカ初のイーサリアムETF「QETH11」を承認しました。
QR Capital Groupの資産管理会社である「QR Asset Management」のETFは「B3」に上場します。B3はETH現物で100%裏付けられたイーサリアムETFを取り扱うラテンアメリカ初の取引所となります。
QETH11は「イーサリアム現物による100%の裏付け」が保証されているとのことで、裏付けのためのイーサリアムの保管は米国の大手暗号資産取引所「Gemini(ジェミナイ)」が担当すると報告されています。
なお「QR Asset Management」はビットコインETFも既に提供しており、イーサリアムETFが上場する「B3」で6月下旬から取り扱いが開始されています。
イーサリアムETFは今年4月にカナダでも承認されていたため、ブラジルはイーサリアムETFを承認した2カ国目となります。なお、ブラジル証券取引委員会は今年3月にビットコインや複数のアルトコインで構成された2つの仮想通貨ETFも承認しています。
こちらの記事も合わせてどうぞ
イーサリアム(ETH)などの購入は豊富な暗号資産を取り扱っている暗号資産取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

LINE独自の仮想通貨「LINK/LN」日本国内でも取り扱いへ

2023年の値上がりが期待される仮想通貨 - 手遅れになる前に

IEOやICOなど「新規仮想通貨販売に関する自主規制規則」を施行:JVCEA

DEPが稼げる新作Play to Earnゲーム「Cookin’ Burger」ローンチ日が決定

BINANCE:シータネットワーク(THETA)の「先物取引」提供へ|価格は4倍以上に上昇中

MicroStrategy:ビットコイン「約16億円相当」を追加購入|保有量は10万BTC近くに
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
