
コイントレード×モッピー「XRP・LTC・BCHとモッピーポイントの交換サービス」開始
暗号資産取引所「CoinTrade(コイントレード)」は2021年8月2日に、株式会社セレスが運営しているポイントサイト「モッピー」において、モッピーポイントをリップル(XRP)・ライトコイン(LTC)・ビットコインキャッシュ(BCH)の3銘柄に交換することができるサービスを開始したことを発表しました。
こちらから読む:OKCoinJapan、マネーフォワード MEと連携「国内ニュース」
モッピーポイント「XRP・LTC・BCH」と交換可能に
CoinTrade(コイントレード)は2021年8月2日に、株式会社セレスが運営しているポイントサイト「モッピー」において、モッピーポイントをXRP・LTC・BCHに交換できるサービスを開始したことを発表しました。
コイントレードは先月15日に「モッピー」と協力してモッピーポイントと仮想通貨の交換サービスを開始したことを発表していましたが、今回の発表では交換可能な暗号資産の種類をさらに拡大したことが報告されています。これによってモッピーポイントと交換可能な暗号資産は以下の合計5種類となりました。
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・リップル(Ripple/XRP)
・ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
なお「XRP・LTC・BCHとポイントの交換サービス」がポイントサイトで提供されるのは今回が初であると報告されています。モッピーポイントと暗号資産の交換サービスの概要は以下の通りです。
交換開始日 :2021年8月2日(月)
交換単位 :500P~20,000P
交換対象暗号資産:XRP・LTC・BCH
最低交換ポイント:500P
交換日数 :1~4日
手数料 :無料

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

バイナンスジャパン「暗号資産100銘柄の早期取扱い」を計画=ブルームバーグ報道

NFTマーケットプレイス「Buynet」公開|フェラーリ利用会員権のオークション開始

金融大手Fidelity:米SECに「ビットコインETF」を申請

暗号資産取引所「FTX Japan」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

株式会社Ginco「暗号資産管理に関する特許取得」交換業のセキュリティと利便性を両立

Cardano:データ保護重視のサイドチェーン「Midnight」開発ネットでまもなくローンチ
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など
