カルダノ:アロンゾの「メインネット実装予定日」が判明|ADA価格は230円まで回復

by BITTIMES   

カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)の開発を担当している「IOHK」は2021年8月13日に、カルダノブロックチェーンにスマートコントラクトの機能を実装する大型アップグレード「Alonzo(アロンゾ)」のメインネット実装予定日などを明らかにしました。仮想通貨ADAの価格はここ数日間で大幅に上昇しており、記事執筆時点では230円を突破しています。

こちらから読む:「暗号資産」関連ニュース

メインネット実装は「2021年9月12日」を予定

カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)の開発を担当している「IOHK」は2021年8月13日に、カルダノブロックチェーンにスマートコントラクトの機能を実装する大型アップグレード「Alonzo(アロンゾ)」のメインネット実装予定日などを明らかにしました。

IOHKの発表によると、2021年9月1日には移行テストが実施され、2021年9月12日にはカルダノのメインネットにスマートコントラクトが実装される予定だと報告されています。

「Alonzo」アップグレードは、ハードフォークコンビネーター(HFC)イベントを介してカルダノにスマートコントラクトをもたらします。スマートコントラクト・DeFiなど、カルダノの新時代への道のりの詳細をご覧ください。

スマートコントラクトとは「ブロックチェーン上で契約を自動的に実行する仕組み」のことであり、イーサリアムなどといった次世代型ブロックチェーンに搭載されている重要な技術の1つとなっています。

Cardano(ADA)はすでに「ネットワークの完全分散化・迅速な送金速度・拡張性・活発な開発活動」などといった様々な強みを有していますが、スマートコントラクトが実装されればより多くのことが可能になり、近年世界的に注目されている「NFT(Non-Fungible Token)」や「分散型金融(DeFi)」などの分野でも技術活用が期待されるため、カルダノのエコシステムが大幅に拡大すると期待されています。

イーサリアムの創設メンバーの1人でもあるCharles Hoskinson(チャールズ・ホスキンソン)氏によって開発された「カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)」は、送金速度・拡張性・消費電力・取引承認システムなどといった様々な面でイーサリアムの問題点を解決できるように設計されているため、スマートコントラクト実装後の本格的な技術活用には注目が集まります。

「ADA価格は230円台、時価総額ランキングは3位」に

Cardano (ADA)
86.15 JPY (-1.92%)
0.00000722 BTC
RANK

10
MARKET CAP

¥3.04 T JPY
VOLUME

¥91.61 B JPY

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の価格は先月20日に112円付近まで下落したものの、その後は大幅な上昇が続いており、記事執筆時点では過去最高値目前となる「1ADA=234円」まで回復、時価総額ランキングでは「3位」を獲得しています。

今後は短期的な下落・調整にも警戒が必要であると考えられますが、今回の大型アップグレードは特に重要なものでもあるため、海外のアナリストからは『ADA価格は今後、数倍〜数十倍まで高騰する可能性がある』といった予想も多数語られており、価格面でも注目が集まっています。

>>ADAを取り扱う暗号資産取引所「BINANCE」はこちら

2021年2月16日〜2021年8月14日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)2021年2月16日〜2021年8月14日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道NEW

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏