
SEBC「ビットコインの相談窓口(渋谷道玄坂店)」本日オープン
暗号資産取次所「サクラエクスチェンジビットコイン(SEBC)」は2021年8月17日に、仮想通貨に関する困りごとを対面で相談することができる『ビットコインの相談窓口』の渋谷道玄坂店を正式にオープンしました。同社はビットコインの相談窓口のオープンを記念した複数のキャンペーンも開催しています。
こちらから読む:BTC決済対応不動産のポータルメディア公開「国内ニュース」
仮想通貨投資に関する困りごとを「対面で無料相談」
サクラエクスチェンジビットコイン(SEBC)は2021年8月17日に、仮想通貨に関する困りごとを対面で相談することができる『ビットコインの相談窓口』の渋谷道玄坂店を正式にオープンしました。
ビットコインの相談窓口は、暗号資産に関する様々な相談を経験豊富なスタッフと店舗で対面かつ無料で行うことができる日本初の相談窓口であり、SEBC公式サイトにある「ビットコインの相談窓口」のページから希望する日程を選択することによって個別相談を行うことができるようになっています(予約なしでも相談可能ですが、予約ありの方が優先して案内される形となります)。
店舗の住所は「東京都渋谷区道玄坂2丁目28−2 1F(JR渋谷駅ハチ公口から徒歩4分)」で、営業時間は「平日10:00〜19:00まで」とされていますが、2021年10月以降は営業時間が変更される予定となっています。
なおSEBCは、ビットコインの相談窓口の写真を撮影してSNSに投稿した方の中から抽選で10名様に1万円相当のビットコインをプレゼントする「写真投稿キャンペーン」や、渋谷スクランブル交差点付近でビットコインが当たるスクラッチ券を配布する「スクラッチキャンペーン」なども開催しています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

東大・トヨタ・TRENDE:ブロックチェーン活用した「電力の個人間売買システム」を検証

チェーンリンク(LINK)は今後「暗号資産革命の中心的存在」に:Weiss Ratings

Chiliz&Socios:インドネシア初「ペルシブ・バンドン」と提携|ファントークン発行へ

COTI:カルダノ基盤DEX「WingRiders」と提携|Djed統合可能性を探る

Cardano(ADA)を「技術面で最も優れた暗号資産」と評価:米格付け機関Weiss Ratings

IOST×Moonstake:ステーキングなどに関する「共同ウェビナー」開催へ
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など
